こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
こんにちわんこ
今日はi会で何か会議に使えないかとZOOMの練習をしていました。
自分が「ホスト」になってのZOOMの開催(練習だけども)ははじめてなんで
参加できる人に練習台になってもらいました。
2人入ってきてくれて~なんか・・・顔が見えるってのはやっぱうれしいね。
なかなか会えないので余計に・・・。
お一人の方はいろんな会議にZOOMでの参加もされていて
イヤホンマイクとか安いのでもあったら良いよ~とアドバイスしてくれていたので
ダイソーさんで330円の安いやつを昨日買ってきました
どーなんかなー?と思いつつもちゃんと使えたようです、すごいなダイソー!!
しかし40分って思ったより早いね
途中で時間がきてしまい、追加で別のZOOMの部屋とりました。
会議をするとなったら休憩をはさんで2回くらいでするのが良いのかな?
なんて色々考えるのでした。
来月までにはもう1回役員さん数人で練習するのアリだな。