こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
こんばんわんこ
今日は2人がショートステイから戻ってから
実母の施設に面会に行ってきました。
相変わらず1人しか面会出来ないので
父さんと茶リンジャー、ちびショッカーの3人は駐車場からLINE電話での顔見せ
今日は車椅子ですがホールに居て、他の入所者さんと一緒にテレビを見て
音楽に合わせてリズムを取っているように見えました。
食が落ちているのもあり痩せてはいましたが、
表情は前回に会った時よりも良くなっているように感じました。
帰りに亡父の墓参りに。
なんと!墓には先客がおりまして…
カタツムリ🐌🐌と
白っぽいカエル🐸
最初は花の間に寝ていたのですが
周りを掃除していたらビックリして逃げようとしたそうです。
線香立てのところに一旦避難したあと、
また花の所に戻ってきました。
なかなか墓参りに行けないので、我が家は造花にしていて季節ごとに種類を交換しています。
本日一粒万倍日とのことで、神社にお詣りすると運気が上がるとのことで
実家近くの神社に行ってきました。
ちびショッカーにも小銭入れを持たせていたので、2人で四十五円ずつお賽銭を入れました
家路に帰る途中、全員が入れ替わりにトイレダッシュ💨
どーしたのかな?
ランチで飲んだドリンクバーでお腹冷えたのかもしれません