こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
こんばんわんこ
今日は父さんの誕生日‼️
なんですが、
ちびショッカーと茶リンジャー2人とも
たまたまなのか分からないですが
(ちびショッカーはたまたまです)
別々のショートステイに行っています
茶リンジャーは仕事場から直接GO❗️
ちびショッカーは自宅からです
静かな時間がサプライズでプレゼント⁉️
でも長男がポソッと
「静かすぎて気持ち悪い」
正直夕方〜夜にかけて
喋りっぱなしの茶リンジャーの質問に答えなくて良かったり
無言でテレパシーを送ってくる、ちびショッカーの圧もなく用事を出来たのは
めっちゃラクだった〜
ここんとこ木曜日、金曜日とバタバタしていたので
余計にそう感じたのかもしれません。
そういや少し前に茶リンジャーが仕事場から「あけび」をもらってきたことがあり
家族みんなで頂きました
食べにくいけど、さっぱり甘くて美味しいかも
こりゃ甘味の少ない時代は美味しいオヤツだったのだろうと思いました。