合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒


昨日は朝から頭も痛いし、体も痛いし、

背中も痛いし(なんでや⁉️)でしたが

2人が楽しみにしているフィットネス教室が延長&延長での1ヶ月遅れのようやくスタート

行きはJRで、帰りはタクシー券で帰ってきました。

茶リンジャーとは心障者センターで合流



したんですが、着いた途端茶リンジャーに声をかけたら

「おかーさん、コレ食べよう‼️」

と差し出されたものはモナカのアイス‼️


いやー滝汗何時に着くかわからんわたしに

アイス買って待っとくとかないぜー‼️

しかも始まるまで10分ないし、5分前集合で着替えもしなきゃいかんのにー‼️


ハラハラしながら2人にダッシュで食べさせて更衣室に送り込みました(怖あせる

時間配分考えろや…恐ろしいわ



ついでに言うと茶リンジャーは仕事場へ行く行きの電車内に運動用のシューズを忘れ

JRに連絡したところ広島駅の忘れ物係に届いていたので受け取ってきたそうです。


…広島駅止まりの電車で良かったよ汗

どっちにしてもセンター行くには広島駅なんで。

でも失敗しても自分でなんとか頑張ってるんだよなぁ、そういうところは偉いと思う。



他の保護者さんは一緒にフィットネス参加されていたのですが、足腰ボロボロなので

わたしは見学パー


帰る頃には足フラフラしていたので見学で正解だったわ。

教室終わってから2人に軽くオヤツを食べさせ、タクシー会社に電話電話

15分ほどかかると言われたけれど、近くに居たのか早く来てくれて助かりました。

帰りの道も空いていて明らかにわたしが運転するより早く家に着いて良かったよ〜。

(でも運転する元気は全くなかった)


ずっと頭も痛くてお風呂もようやく入った感じ

あーもぅ絶対コレ…抗菌剤だよ。

でもリンパ腺の腫れもイマイチ引かないし

飲むしかなかろう


と、思っていたのですが今日茶リンジャーの病院で一緒に行って診てもらった時先生に言うと

「あー薬が合わんかったんかもしれんから薬違うのに変えよう」


違う薬あるんかーい‼️

やっぱ火曜日言っときゃ良かったよ笑い泣き

でも明日で最初の抗菌剤終わるんで、飲み切ってから今日もらった薬飲もう。

そして背中の痛みと腫れが引かないのも気になるところ。

どーなってるんやえーん

52歳にして体ガタガタじゃねーかあせる



そういえば実母が52歳の頃って長男が生まれたくらいで良く遊びに来てもらっていたんですよね。

そう考えると実母、あんなに元気だったんだよなぁ…。



 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村