合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(20才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒


ついに新しい洗い桶が来たー‼️

超懐かしいんだけども‼️


なんせ、この洗い桶に出会ったのは25年前

今のマンションに引っ越してきた頃で、

長男もまだ小学2年生でした照れ

茶リンジャーは年長さん

わたしも当時まだ27才だったよ〜若っ‼️


今度は前よりもっと大事に使うからねあせる



と言っても正月に出そうと思ってるけども



そうそう、楽天のお買い物マラソン期間に

正月明けてから使う来年の箸も買いました


父さんが

「柄違いの箸は誰のか毎回分からんからめんどくさい」

と言うので来年からは全員同じ箸にしようと言うことになりました。


 

この辺りの数種類で悩みましたが、

「軽くて持ちやすい」ということと

茶リンジャーが「ヒノキー!」と言ったのでこちらにしました。


赤も綺麗で悩んだのですが男ばっかりだし笑い泣き



あとは来年用の各々のタオルの準備かな?


もう10月も半分来ちゃったよあせる早いわぁ

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村