合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒


今日は実母から貰った服をリサイクルショップに持って行きました。


あと10年置いていても多分着ないだろうと思われるので

悩みつつも「BOO○OFF」へ。


いま買い取り希望の方が多いらしく、40分ほど待ちましたかね?

指定された時間に行くと


「お値段つきましたので〜」

と言われた金額、な・なんと‼️


「2円です」

しかも2点で‼️


そのうち1点のコートは実母が

「5万円でお直ししたから」と渡されたものだったので、さすがに2円は精神的に悪く

「持って帰りますえーん


安かろうとは思ったけども、まさかの1円

結構なショック受けましたが

もう1件寄ってみました。



期待は全然してないですが捨てるのも辛い、待ち時間も短く15分くらいと言われ

店内をウロウロしてましたら呼び出しがかかりました。

「2点で200円になります、どうされますか?」


「(しばし悩んで)はい、お願いします」

父さんも一緒に付き合ってくれていたのですが、ちょっと驚いていました。

まぁ200円だもんねあせる

でも、絶対着ないと思うので思い切って処分することに。

衣装ケースの1つの半分くらい空きが出来ました。


5万円の呪縛でコートをどうすることも出来ず、悩んでいたので

ショックを受けつつもホッとしたのかもしれません。


洋服ダンスの中も、ハンガーをぼちぼち揃えてもっとスッキリ出来たら良いなと思います。




 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村