合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(20才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんにちわんこチワワ黒


先ほど、母が入院している病院から電話が来ました。

退院後の施設に戻る準備の話をしたいので

今週中に来て欲しいとのこと。



えっ!?もう退院出来る状態なの?

土日に会ったとき、まだまだな感じだったので胸がキュッと苦しくなっていたのだが………びっくり



もしかすると、この土日の茶リンジャーとちびショッカーの元気パワー注入が効いたのかもしれん滝汗


とりあえず、明日ちびショッカーが仕事午前中だそうなので

迎えに行って、そのまま病院へ行こうと思います。


午後2時以降ということなので、それなら

ちびショッカーを迎えに行った後の方が安心なのでパー

(病院で待ってるのヒマだろうけども)


父さんのワクチン2回目が来週に迫ってきたのもあり(わたしは再来週)

退院がそれに被らないで欲しいというのが正直な気持ちですあせる


 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村