合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(20才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒


今日はネットでワイモバイルのSIMを新規で申し込み


いや、違うな

ホンマは昨日からチャレンジしてるんだけども

足りないモノがあるからと今日になったのです

ちなみに今までの携帯会社には解約の連絡をしたら「即日解約」

電話…使ってなかったけどもね。



家族割りを使うためには

「住民票記載事項証明書」が必要ということで

出張所まで取りに行ってきました。



さらに…保険証やら、マイナンバーカードやら写して送ったんですが


「マスキング状態でアップロードしてないと申し込み出来ません!」


1番書いてあったのは「性別」は必ず白い紙で隠すということ!

(でも申し込みする欄には性別入れましたが)

地味に面倒臭い滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗


そして、スマホでやってると何回もフリーズして

手続き出来なくなるので

パソコンからやりましたが…

スマホの写真をYahooメールでパソコンに送ってアップロードして〜と二度手間

しかも作業していると

「タイムアウト」でこれまた何回も切れる。


めちゃくちゃ腹立つー!!

そして、ネット申し込みの難点は

「クレジットカード払い」になるということ。

ここで母のカードを使うと〜

「同意書」をプリントしたものを記入してアップロードしないといけない。

家族割りを使うのにも別の「同意書」をプリントしてアップロード…


うわームキー

いい加減にしてー!!とバタバタしていると

「タイムアウト」笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き泣ける


そんなこんなで結構時間かかって、ようやく申し込み完了したとき疲れ切って燃え尽きましたチーン


店でお尻痛いの我慢して店員さんにやってもらうか、

自宅でくつろぎながらでも、必死こいて「タイムアウト」やら「アップロード」に追われるか

という2択になるんだろうなぁ。


いやーもう疲れたよ〜えーん

MNPだと父さんが契約した状態なので、また色々変える時に父さんが手続きしないといけないので

今回ちびショッカーは「新規」でスマホ本体は継続でSIMだけの登録にしました。





 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村