こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
三男 ちびショッカー(20才・自閉症)は 2年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
こんにちわんこ
今日は午後からパソコンでi会の自分の地区のお便りを
作っていて、プリントして確認しようと思っていたら…
突然、実母の入所施設の職員さんから電話で
「実母が転んで骨折したから家族の方に来て欲しい」
…え?
先月、義母が骨折して、入院して、手術したところなんだけども
ほぼ同じ状態です
どっちも突然だけど…今日は長男が休みなので
運転してくれると
(わたしだと、高速乗れないので地道に移動)
家族LINEに連絡を入れたら、姪が休みなので行ってくれるとのことで
とりあえず着くまでの病院での対応を頼みました
結局、到着までに2時間かかったけど…。
聞けば聞くほど、義母と同じような状態での転倒に
骨折〜入院〜手術の流れもそう。
ちなみに言うと 義母が骨折する付近で
コナンさんがいつもより激しくクシャミしまくりで辛そうにしてたんですが
今回も数日前から激しく辛そうなクシャミしていたんですわ。
もしや…コナンさんってケガ予想犬ですか?
出来れば穏やかに過ごしてください
そして明日も行ってきます
朝8時半までに来て欲しいとか言われたんだけど
結構厳しい時間なんで
9時くらいにしてもらいました。
でも7時過ぎに家出ないといかんけどね。
父さんがゆっくりめの出勤なので、2人が仕事に行く時の見送りはお願いして先に電車で行きます
父さんも早出だと思っていたので、ちびショッカーがちゃんと時間に出発してカギ閉めてくれるか?ドキドキしましたが良かった
明後日が手術なので、3日連続で通うことになります