成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー30才と三男・ちびショッカー20才)の母の日記です

こんにちワンコ

昨日は病院で注射打って来ましたが、ヒザも腰も結構ブスブス打ったのもあり
そして一昨日までは結構ムキになって消費カロリー上げるため
速度も上げて歩いたりしてたんですが
やっぱヒザに来てるかも?と数分歩いた後に思って中止しました。
んで、今日はまた「ゆっくり歩くペース」に戻してみたら
汗だくだくではないけど、ほんのり汗ばむ程度でしんどくなく30分歩けました。
体重の減りが全くないんで消費カロリーあげようと思ったけど
更にヒザへの支障が出たら元も子もないな
と気付く(遅っ!)

今日はちびショッカーは休みで朝から「どうぶつの森」やってる横で30分歩いていたからか
お昼ごはんの前に自分の靴持ってきてルームランナーで歩いていました。
「ルームランナーやっときんさい」と言われない内に自分で靴持ってきて歩いたのが進歩では?
と若干嬉しく思いました。
(指示待ち傾向高いので自ら動くと嬉しい)
性格の違いか、10年の経験値の差か?
茶リンジャーはどんどこ自分で動くタイプなので
こちらが追いつかない部分あるけど
10年後のちびショッカーもそうなぅて欲しいと思っています。
ちなみに本日、茶リンジャーはショートステイです(泊まりの予定昨夜知ったし
)

ちびショッカーもまたショートステイの予定を組もうかな?施設まで送迎しないといかんけど…
