アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
 
羊二男 茶リンジャー(27才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
 
魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま
 
龍三男 ちびショッカー(特別支援学校高等部3年・自閉症)は 卒後の就労先が決まった所。
 
犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

こんにちわんこ。

 
昨年も この時期に 我が家にインフルエンザさんが 突然来たんですが
昨年は 三男 ちびショッカーが 頑張って絵札を描いて楽しみにしていたPTCのカルタ大会前日
なんか 少し しんどそうと いつもの曜日じゃないけど 病院行ってみたら…
「はい、ちびショッカーくん Bちゃんです。」
「はぁ!? このタイミングで???」
わたしが学年代表の役員だったのもあり、お土産の手配から なにから
やって、あとは当日 他の役員さんと手分けして…
本人が行くばかりだったのに…
と 残念な思いをしたPTCが 明日。
 
そして 昨日から 父さんが
「すっごい ダルい。」と 風呂も入らず寝て
今朝 近所の病院へ行きましたら…
「点滴してきます」
「インフルエンザじゃなかったんだよね?」
「インフルエンザA型でした。」
マジかよー!? 今年も この時期に???
しかも 他に風邪ひいた家族は インフルエンザじゃなかったので 他所からもらった!?
 
父さんと わたし、一緒の部屋に寝ているので、
まずは 布団を移動させねばー
二男三男の部屋
いつもは 部屋に置いている荷物を クローゼットにしまって、寝るスペースを確保し
布団の移動、冬の布団は 重いし、数あるし…
 
父さんとしては 長男の部屋を少し片付けて、そっちで寝るから
長男わたしが 一緒の和室で と 息子に連絡したようですが
実は 長男 明日から 介護施設で働く事になっていて そっちの方がダメじゃない?
そりゃ 自分の部屋の出入り 普通にするでしょ?
と、わたしが移動することに。
 
1番困るのが わたしの着替えは その和室だし、
洗濯物も 和室からベランダ出て 出し入れなのよね。
とりあえず、とりあえず 今週(だけじゃないけど) 無事に乗り切らねばいかんので
茶リンジャーの仕事用のジャージやタオルは リビングへ。
わたしの下着や上着も リビングへ移動。
 
父さんは インフルエンザだったので 会社も休み、今は薬を飲んで 良く寝てます。自分のことは 自分でしてくれるので その点は 息子たちが病気になった時とは 全然違うので お粥を出したあと
気晴らしに長男と お昼を食べてきました。
キムチ鍋&すき焼き風鍋 鶏肉食べ放題コース 980円
鍋の味は4種類から 選べます。
どちらか ノーマルにすべきでした、煮詰まってラストこかったー。
 
 
さてさて、明日のPTC 無事に終わりますように。