おはようございます_| ̄|○
今朝は すでに グッタリモード

朝 ちびショッカー(高2 自閉症 路線バス通学)を
玄関で 見送り
元気よく バス停に向かったのですが…

9時過ぎ 担任の先生からの電話
「あの…ちびショッカー君 まだ登校してないのですが
今日は 何時に 家を出られましたか?」
「はぁぁー!?((((;゚Д゚)))))))
いや、いつもどおり バスに間に合うように
7時50分頃に 出ましたが…」
いや、もう なんでやねん状態です
急いで バス停まで 行きましたが(遅い)当然いません。

探しに行こうとしたら 父さんが運転して行くというので わたしは 残ることに
家に戻って来ることや、連絡が家に来る場合もあるので。

父さんが出て 数分後、先生から電話で
「5分前に ちびショッカー君 学校来ましたー」
( ̄◇ ̄;)ヤレヤレ…です

「なにか あったのか 詳しいことは 本人に聞いてみます」
言わないかもしれないけど、何か分かれば…
もしかすると いつものバス ボーッとしてて
乗り遅れたという可能性もあるし。

こういう時のための携帯電話なのですが
イマイチ 使えない ちびショッカー
今回のことで 
「遅れたり 何かあったら 電話で連絡する」
という事が 頭に入ってくれたら 良いです。

朝っぱらから 胸が苦しくなりましたけど…
いろいろ考えていた予定が ガラガラ崩れましたけどもー
まぁ、無事に学校へ着いて 良かったです。
あー、ハラハラした