
本文はここから
本日公開の映画・GOEMONに行ってきましたー

壮大で圧迫感のある映像
映画館ならではの迫力をカラダで感じるような広がる景色
で、アクションが時代劇じゃねーよな、コレ

みたいな感じですねー。
そんでもって
登場人物がみんな悪い奴に見えそうな感じです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
石田光成役の要潤なんか、相当嫌な奴だし
秀吉役の奥田瑛二・・・すっげー○○ジジィ~~~
と

劇中でもありましたが町民と一緒に投石したくなるような奴です

で
でーーーー

何気に佐藤健クンが
出てるじゃないですかーーーーーー

青年時代の才蔵さんです
おぉ~~

かっちょえ~~~(///∇//)

青年時代の五右衛門と才蔵は
なんちゅーか、まだそんなに俗世間に汚れてないってか
透明な感じがしました。
あんまどーのこーの書いても本日公開したばっかなんでね。
でも観てて一番思ったのは、やっぱ時代が時代なので
R12って感じじゃないかと思ったりしました。
殺戮っていうか、そういうシーンが多かったので・・・。
次はレッドクリフ パート2に行くぜ
近いうちに。。。