お好み焼きともんじゃ焼き、どっちが好き? ブログネタ:お好み焼きともんじゃ焼き、どっちが好き? 参加中
どっちがどうって

もんじゃはおかずにならないじゃん。

アレはおやつでしょ?
お好み焼きはおかずなのよ。
おやつとおかずじゃ、比べようがないわ。

強いて言えば、関西風はスナックに近い感覚。
広島の野菜たっぷりに肉卵そば入り

ソースはオタフクかカープか分かれるのよね。
で、卵を崩して薄焼き卵の半熟状態に
焼きあがったお好み焼き入れて
オムそばLikeにしちゃうのね。

そこにたっぷりのソースをかけて
好みでマヨネーズやらかつぶしやら乗せて…
鉄板熱いからソースが垂れて香ばしい匂いが…あぁ…。
青のり振って、鉄板の上ではふはふ良いながら
ちびヘラで切って食べる(*^-^)b

美味いんだな~ラブラブ
季節や好みで入れる具も違ったり

昔は広島のお好み焼きって
量があったから一人前食べきれなかったし
ヘラで上手く食べられなかったのよね。

アレが食べられるようになって
広島のお好み焼きがもっと好きになりました。

小さい頃、良く連れて行って貰ってたお好み焼き屋さん
そこはお婆ちゃんが細々とやってた店でしたが
他にはない密かなこだわりがありました。
お婆ちゃんはお好み焼きで使うもやしのヒゲを全て取っておられました。

夏にはフワフワの氷でかき氷キラキラ
子どもながら「この店のお好み焼きとかき氷は違う!」と思っていました。

そうそう
最中の皮にアイスクリンを入れたアイス最中
もの心ついた時には食べてましたね。
歩きながら、最中の皮が崩れないように
気をつけて食べてました(・ω・)/


あっ、夜中なのに
お好み焼き食べたくなっちゃったあせる

人気ブログランキングへ

お好み焼きはおかずと思うヒトは是非クリック。。。違っあせる