こんばんわ~~(*´ω`*)
平凡な40代妻と50代夫サンの
17歳年の差夫婦です
野菜大好きで基本的におうちご飯
映えないご飯ですが
よろしくお願いいたします
✩ご訪問いただきありがとうございます✩
干し柿好きの我が家は11月になるとお正月に食べる干し柿を作ります

今年は小ぶり。13個120円という破格で2袋購入しました

皮を剥いて熱湯で10秒消毒して、ヘタにヒモをくくりつけたら後は日陰の風通しのよい軒下で放置(笑)
写真は干して5日目くらいのやつ。
これは2週間くらいでいい感じになった

添加物も保存料も一切使っていないから夫サンが好きでね…手作り干し柿。食べる専門で一切手伝わないけどね

こうやって何だかんだ市販品は食べない夫サンの為に色々手作りしています

生のフキを茹でるよ


大体5分から10分茹でたら皮を剥いて味をつけて煮ます。

お味噌汁、ヒジキ煮物、キャベツと鶏肉の塩ダレ炒め

舞茸のナムル、フキの土佐煮、ほうれん草の白和え、サバの塩焼きです

お味噌汁1人前は面倒だからインスタント。
フキの土佐煮はご飯🍚に良く合う

アクを取るのに茹でたり皮剥いたり面倒だけど美味しいから作っちゃう

平均年齢高めの我が家は野菜中心で生きています

そうなると経済的に自炊するしか選択肢がないのでせっせと野菜使って料理する毎日

いただき物を駆使しながら少しでも安い所で買って何とか維持しておりまする

いつかドーン
と宝くじ当たらないかな(笑)
