こんにちは〜〜(✿^‿^)
平凡な40代妻と50代夫サンの
17歳年の差夫婦です
野菜大好きで基本的におうちご飯
映えないご飯ですがよろしく
お願いいたします
今日のお昼も野菜と魚中心の和食〜


カレイの塩焼きです
久しぶりのかき揚げに上がるテンション
鬼おろしポン酢で美味しくモグモグ
忙しいからという理由で夫サンのお世話を疎かにしたくない妙なプライド(笑)
毎日キチンと作ってます
夫サンまで体調崩されたら本当に困るのよ
義父が退院してからも毎日施設へ行く日々にかなり疲れが溜まってます
夫サンの兄弟は口は出すけど手は出さないテンプレパターン。
自分はやらないくせにうるせぇ
夫サンは温厚で普段は滅多に怒らない人だけど今回は珍しく怒ってる。
そりゃそうだ。自分が仕事で出来ない代わりに妻の私がメインでやってるんだもん。それをああだこうだ言われたら腹立つよね。夫サンは私が大好きだから(笑)
と冗談はさておき、あちらと私達夫婦の考えや感覚が違うからね。あちらは自分が納得したい気持ちが強い。ガンでも最善の治療をして亡くなったとしても自分が納得出来ればそれでいい。
介護する側としない側には深い溝があってそれは絶対に埋まらない。
時間作ってやればいいってやらない側は思うけど本当に疲れるんよ。
何でもそう…経験しないとわからないんよ。
やりもしないでたまに会いに来るだけの人に私は口出さないでほしいだけ。
自分がやらない出来ないなら全て任せてくれよって思う。
頼むから振り回さないで!って。
今でも疲れ過ぎて肩凝り酷くて頭痛までするのにこれ以上気分を害さないでほしい。