本日のおうちごはん

 

 

こんにちは〜〜w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

 

 


平凡な40代妻と50代夫サンの

17歳年の差夫婦ですキラキラ

野菜が大好きで基本的におうちご飯チョキ

映えないご飯ですがよろしく

お願いいたします照れ



昨日の九州で大きな地震がありましたねガーン


震度6なんて…さぞ恐ろしかった事と思いますアセアセ


そしてそこからの南海トラフ臨時情報巨大地震注意ガーン


私の住んでいる地域は瀬戸内の沿岸部。


予想被害は津波は最大3メートル、揺れは震度6強。


あくまで予想だからこれ以上になるかもしれない…普段から備蓄はしていましたが注意情報が出てから物凄く緊迫感があります。


被害の範囲があまりに広い為に3日どころか1ヶ月分くらいは備蓄が必要なんじゃないかと思い、普段からチマチマと買い足しておりました。我が家は愛犬がいるので避難所での生活は考えておらず、倒壊しなければ家で過ごします。そしてやはり優先されるのは人間だから愛犬のフードやジャーキー、シートなどが一番大事なんです。なくなったでは済まないから。昨日情報が出てすぐに、Amazonさんにいつものフードを注文しました。これで2ヶ月は大丈夫そう。


そして今日の午前中に水や紙など買いに行ってきました。ドラッグストアでは水は売り切れ。普段より買い物客も多い。トイレットペーパーを実家と2家族分購入。私は生理用品も多目に購入しました。




紙コップ、乾電池、割り箸、水、トイレットペーパー(実家分)


備蓄としてレトルト食品、ふりかけ、お茶漬けの素、インスタントの汁物、うどんスープ、味付け海苔など。


缶詰、カップ麺、レトルトご飯などは普段から備蓄していたのがあるから今日は買わず。


これに青汁もあります。


携帯トイレも100均に行く度に何個かずつ買い足して今結構な数あります。匂いを閉じ込めるゴミ袋、ゴム軍手、水のいらないシャンプー、火を起こせるアウトドア用品など必要になるかもしれない物は買ってあるけど、まだまだ不安で…。


しかも一昨日から風邪を引いておりまして、ただいま微熱と関節痛に苦しんでいますえーん


そんな事言ってられへん!と買い出しに行きましたが帰ってくるとグッタリアセアセ体中が痛くて…何で重なるかなショボーンもやもや


夜には母が買い出しに行きたいそうで車出して連れて行かなきゃだし魂


疲れ過ぎてお昼はお鍋にしましたよ…



夫サンは寄せ鍋、私はキムチ鍋照れ

手当たり次第に野菜を入れてドン爆笑

お弁当は別に簡単な副菜作って無事に仕上がりました照れ

何事もなければそれでいい!!

備えるのにやり過ぎな事はなくてやらなくて後悔するくらいならやって無駄になる方がいい!!

食料も無駄ではなく普段の食事として食べればいいだけ。

だから皆さん備えてください。誰かの助けはいつか来ますがそれがいつになるのかはわかりません。助けが来るまで命を繋げるように事前避難したり備蓄品を準備しよう。



 

他の投稿ネタを確認する