こんにちは〜〜(*^^*)
平凡な40代妻と50代夫サンの
17歳年の差夫婦です
野菜が大好きで基本的におうちご飯
映えないご飯ですがよろしく
お願いいたします
またまたいただき物の野菜達〜
ネギと絹さや

さっそく涙
流しながら刻んで〜実家と我が家の分に分けてタッパーに詰めた


絹さやは使う分だけ分けて野菜保存袋に入れて野菜室へGO

絹さや高いからね〜ありがたい、ありがたい

今日も優しいお昼ご飯

とろろ汁、水菜のごま和え、人参しりしり、
鯛の塩焼きです

サバはお休みにして胃腸に優しい白身魚

副菜も品数と量を減らして負担が少なくなるように。
ストレス+食後すぐに寝ちゃうから消化に良くないのかな…とか本当に色々考えてしまってパンク寸前(笑)
ヨーグルトが嫌いだからせめてもとピルクルを飲むように言ったり。お腹にはビフィズス菌かなって。ただワガママなおっさんは暑くなる夏場にしか飲まないのよねぇ
寒い時は冷たいの飲みたくないって…


今まで大病はおろか風邪もほとんど引かずにやってこれたから油断してた

これから先は今まで以上に気を付けて管理しないとダメだなと猛省しておりまする

まぁ基本的に私の助言なんぞは聞かない人だからアフターフォローしか出来ないけど

後20年は元気で過ごしてもらいたいから頑張るしかないか(笑)