こんにちは〜〜


メイクしているのを忘れて汗をぬぐってしまい眉毛を消失した40代妻と夜勤明けでグッスリ寝ている50代夫サンの年の差夫婦です爆笑


今日はゴミの日だったので朝から日焼け止めに眉毛描きました(いつも朝は素っぴん)…それを忘れていつものように汗をぬぐってしまい眉毛がどこかにいってしまいました(笑)


アムラー世代の私…学生時代に抜き過ぎて眉毛が生えてきません(笑)あの頃は細眉が流行っていたんですよ〜(笑)

懐かしいな〜今また2000年くらいのファッションがきてるとか!?高校生はルーズソックス全盛期で毎日履いてたなぁ〜乾かなくてよく親に小声言われてたっけ(笑)それからは自分で洗濯して部屋に干してましたね〜3足を履き回していました照れ


今では考えられない金髪ミニスカートにヘソ出しで厚底ブーツ履いてバッチリメイクして毎日楽しかったなぁ爆笑


その頃に夫サンに出会っていたら多分スルーされていたと思います(笑)


今は主婦ですのでご飯は毎日作ります照れ




お味噌汁、長芋の唐揚げ、サツマイモと鶏肉の煮物


茄子の白だし漬、モロヘイヤのお浸し

きんぴらごぼう、ゴーヤ入り豚キムチ

サバの塩焼きです照れ

暑い時は暑い所で取れるゴーヤを積極的に食べています。砂糖と塩を揉み込むと苦味が柔いて凄く食べやすくなります。

旬の野菜は比較的お安く買えるので体を冷やさないように生姜を使ったりキムチを使ったりして工夫して出します。

根菜も体を温めるので糖質を摂りすぎないように気を付けながら毎食取り入れます。

夫サンのコレステロール値にはかなり気を遣っていてゴボウはほぼ毎日。あまり好きではないこんにゃくも煮物にしたり、お味噌汁には必ずワカメとキノコ。まだまだ元気でいてほしいから妻はがんばりますグッ


今日のお弁当は4個。


長芋は夫サンには唐揚げ、母にはすりおろしてとろろ芋に、弟には短冊に。それぞれ好きな食べ方で。面倒だけど食べないよりは食べてくれた方がいいからねアセアセ


台風さん…迷走していますねアセアセ出来るならばどこにも迷惑かけずに消滅してほしいです。お盆は夫サンが何年ぶりかのお休みが取れたので高知の叔母に会いに行くつもりですが、今の所まだ保留状態です。夫サンはスーパー雨男だから夫サンが動けば雨が降る我が家のジンクス(笑)

3月の納骨の際も大雨でビショビショになりながらお墓で法要しましたアセアセあまりの大雨で業者の方々がテントまで用意してくださって本当に大変でした。私は撮影係で自撮り棒を使ってスマホで撮影しましたが雨音が凄くてお経が聞こえないというハプニングも(笑)

傘をさして荷物を持ちながらの撮影で腕がパンパンになった出来事でした(笑)夫サンは濡れただけで何の苦労もなかったのがちょっとイラっとしましたけどね(笑)


台風の被害がこれ以上出ませんように…。