今日のお昼ごはんはサバの塩焼きです↓↓





お味噌汁、小松菜とモヤシのごま和え、
切り昆布の煮物、カボチャとインゲンの煮物、
鶏肉と根菜の煮物、トマトとかいわれ大根のサラダ、サバの塩焼きですおねがい


甘くて美味しいよ〜とカボチャをいただいたのでシンプルにインゲンと炊きましたびっくりマーク
本当に甘くて美味しかった〜夫サンにも好評ニヤリ

他もいつも通り野菜と魚中心の和食ニコニコ

サバも昆布締めの夫サンお気に入りのサバ。
青魚は必須ですびっくりマーク

この間はラムーさんでサンマも買ったので、明日はサンマにしようかなラブ

ちなみに調理の裏側はこんな感じ笑

実家の母と弟の夜ご飯に夫サンと母のお弁当の分を先に取り分けておきます。

…で、出来上がりがこちら↓↓

竹輪のチーズ詰めフライとシュウマイ、玉子焼き、夫サンは鮭(母達はサバ缶)を加えて完成チュー

毎日この量を作っています飛び出すハート

妻の分は一番後回し。今日はお昼食べて4個分のお弁当に小分けにしたらなくなっちゃったから妻の夜ご飯は缶詰めのカレーと青汁入りプロテイン笑

野菜食え!魚食え!って言っている妻が一番食べてないんじゃ??疑惑笑

優先順位は夫サン→夫サンのお弁当→母達の夜ご飯、お弁当→妻なので高確率で夜ご飯がプロテインと低糖質のブランパンになります笑

容器は業務スーパーで使い捨てのを100枚398円で購入。買った時は多いなぁって思いますが2ヶ月かからないくらいで消費しちゃいますびっくりアルミカップも500枚298円の。
これもすぐに消費滝汗

毎日これだけ使ってたら、なくなって当然よチーン

夫サンと母に全身マッサージを施す妻ですが、自身は誰もしてくれないから、毎朝毎晩ストレッチをしていますゲッソリ

情けない事に今は人生で一番の腰痛を抱えておりますショボーンピークは越えたみたいですが中々治りきらなくてえーん

3日でいいから何もせずにゆっくり寝たいと願う妻なのでした笑