今日の夫サンのお弁当です
ニラと油揚げの酢の物、ほうれん草の白和え、厚揚げとコンニャクの煮物、レンコンの明太マヨサラダ、豚肉の人参巻き、玉子焼き

😋ニラと油揚げの酢の物😋
①ニラを3~4センチに切る。
②↑をサッと茹で、水気を切る。
③油揚げを横半分に切り、細切りにする。
④切った油揚げをトースターに広げてカリっとするまで焼く(目を離し過ぎると焦げちゃう💦)
⑤お酢、醤油、砂糖を混ぜ、その中に油揚げ、ニラ、ゴマを入れて混ぜ合わせる→出来上がり。
白和えは茹でたほうれん草と市販の白和えの素を和えただけです(便利な物は使うタイプ~😊)
賞味期限が今日までのタラコ(完全に忘れていました💦)を使ってレンコンのサラダとシンプルに焼きタラコにして鮭の代わりにお弁当に入れました。
夜勤の時は昼間に比べたら涼しいので、煮物や和え物も入れてます。
コンビニも美味しいですが、やはりツマの作ったお弁当がいいと可愛い所もある夫サン(笑)
言われて悪い気持ちにはならないので単純なツマは頑張ります(笑)