松島さかな市場
昨日仕事で久々に松島へ行ってきた。
といってもウチの事務所から松島は車で20分かからない距離にあるので昔は時々遠征ランチに行ったりもしたのだが、ここ数年の松島はレギュラーの日本人観光客に加え中華圏からの団体観光客が増加していて周辺道路が混雑するので、最近は用事がある時以外は近づかないようにしている。
で、ちょうど昼時だったし、お客さんも一緒だったのでどこかでお昼でも食べましょうかということになり、松島さかな市場 へ向かう。
松島の観光スポット界隈は町外れの町営駐車場以外、基本有料駐車場しかないのだが、ここは来客用の無料駐車場が完備されているので助かる。ランチ食べるだけなのに駐車代払うのもったいないからさ。
この日はミニネギとろ丼(420円)とあら汁(300円)を注文。丼物を頼むとあら汁が50円引きになるので合計670円也。番号札をもらって2Fへ。
2Fは主に海産物の加工品売り場になっていて、その奥が食事スペースになる。
あら汁、となっているが、色々な具が入っているので海鮮汁のほうが正しいかもしれない。かなりのボリュームで美味い!
こういうところの中落ちって大抵残念なものが多いのだがここのは結構いける。
それには理由があり、ここを経営している会社は気仙沼で大型マグロ延縄船を7隻所有している網元
だから。なるほど。どうりで観光地にあぐらをかいて待ちの営業をしている他の松島のお店とは何かが違うワケだ。
いやぁ~でもミニネギとろ丼とあら汁だけで十分お腹いっぱいっす。ご馳走様でした(^Q^)
マグロ以外にも気仙沼イズムの継承者としてフカヒレラーメン等、フカヒレ関係も充実しております(笑)。
松島におこしの際は、冷やかしに覗いてみるのも面白いかも?!
【松島さかな市場】
店舗住所:松島町松島字普賢堂4-10