いつも読んでくださってありがとうございます。
色の魔法使い 野村奈央です
プロフィール→☆☆☆
講座の募集、日程などは、最後にあります
持って生まれた個性
自分だけの装い理論
My fashion profile ✨✨
昨日、今年のはじめから取り組んできた
「骨格診断を、
自分の体は自分で診断してもらう」
と、いうことで
お二人のモニターさんに、
実際に試して頂きました
いわゆる自己診断ですが、
一つ一つの項目について、
実際に診断をする時には、
何処を見ていき、
それが服の何に関係してくるかを
説明していきます
つまり、付けていって頂くグラフの
正解を求めるのではなくて、
ご自身が服を着る時に
どのように見える可能性があるのかを
学んで頂くことが目的です
まず、最初の講座に参加することで、
服の見方が変わります
服を注意して選ぶようになり
スタイリングも、いろんなことを
試してみるようになって頂くことが目的
暫くは、再受講無料の講座にしますので、
実践して出てきた疑問を
次の再受講で解決して頂く
何回も何回も参加しながら
素敵になっていって頂くことが目的です
診断士による診断はなしの
zoom講座で考えています
自分のことは、自分が分かっていればそれでいい!
グラフが、どれくらい正確かという心配があるかと思いますが、
プロによる診断を受けたとしても、
自分自身の体が変わったら、
素敵に見える服や、着こなしは変わりますね
変化するたびに、
診断になんて行ってられないのと、
自分のことは自分が一番わかります
プロとのショッピング同行も
好みまで理解してもらうのは
とっても大変ですね
・今、必要なものがどんなものなのかも、
言葉で伝えるのは難しい
・予算もなかなかわかってもらえない
【骨格診断を受けた後に、活用して頂くにはどうすればいいか?】
という問題に、長年取り組んできましたが、
途中、
「診断士のスキルアップ?」
「お客様の理解力アップ?」
結局、ある程度、
なぜ、これが似合うと言われたのか?
なぜ、これが苦手なのか?
そこを理解して、
その、見え方って、どんなことを言っているのか?
くらいのことが、理解できないと、
理論を使えないのでは?
というところから、
「講座時間が長くなり詰め込んではみたものの?」
結局、自分の体の特徴の理解からしないと?
そうなると、診断を教える講座を受けていただかないと?
ただ、他の人を診断するのでなければ、
「自分のことがしっかり分かればいい!」
というところに辿り着き、
自分の体をどう見ればいいかが分かれば、
「診断は、自分がしたほうがいい!」
それで、昨日
まずは、そのまま
説明をしながら付けて頂きました。
まだまだ、改善点はありますが
ご自身で付けたグラフ
書かれている単語は、
見ていく場所の代表的な言葉だけを書いているので
それぞれ、この項目が、
体のどこの箇所の
どんな特徴を見て決めていくのかとか、
それによって、服がどう見えるのかとかの
説明をしっかり聞かないと付けられません
説明をしながら、12項目を付けていただくのに、
2時間弱かかってしまいました。
2時間以内の講座にしたいので、
これから、更に見直します
円グラフから、
更に説明をして、
したのグラフのどの辺なのか?
を、付けて頂きました
色が付いている丸が、
「ザの人の範囲」
これで見ると、
骨格は、「強め」のところについてはいますが、
「ザ・ナチュラルさんよりは弱い」
「ザ・ストレートさんよりは強い」
ということが、わかりますね
立体感は、「薄い」ので、
「ザ・ストレートさんよりはかなり薄い」
重心は、「普通よりやや上」
「ザ・ストレートさんの範囲」
素材も、ややストレート寄りについていますね
骨格診断で、タイプをお伝えするとき、
この、状態で、タイプを伝えます
これを見て、
「何タイプの服が似合うか?」
どのタイプの服も、
「ザ」のままの提案では難しいことが分かりますね
参加したアドバイザーが、
実際に診断をして相談しながら付けたグラフ
形を見ると、全然違うように見えますが、
下の4つの項目になるとほとんど変わりません
度合いの違いはありますが、
言葉の説明になると、
骨格は、やや強め
立体感は、なし
重心は、ほぼジャストだけどやや上
似合う素材は、ナチュラルとストレートの間
ストレートの素材で重さを意識
光り物より、マット
無造作な線は得意だけど、
素材そのものの凸凹、ゴワゴワは苦手
実際に講座をするときには、
ZOOMなので、
右側の表はありません
左側の表を作っていただき、
服が、こんな風に見える可能性がある
ということがわかります
なので、この講座でつける位置に迷うことや、
果たして、このグラフはどれくらい合っているのか?
と、疑問を持つかと思いますが、
グラフの正確さよりも、
服が、どう見えるのかが大切
あとは、講座の後で、
毎日の服選びで、
「この服は、どう見えているのか?」と
いうことを、考えると、
「あれ?骨格強いと思ったけれど、
そうでもないかも?
「私が着ると、こういう服はどう見えるのか?」
という、知識がどんどん増えていきます
その知識を増やすことで、
得意と、苦手がわかってきます
つまり、ちゃんと分かっってしまえば
診断士も、グラフもいらない
そこまで、たどり着いていただきたいので、
同じ話でも、何度も何度も聞いて欲しい
服を見るポイントがわかってくると、
同じ話を聞いても
得るものが違ってきます
ある程度わかってから、
実際に、プロの診断を受けてみると、
説明が、すごく理解できるとと思います
まず、ZOOM講座
その後に、自主練
再受講で確認
更に自主練
再受講
気になったら、プロの診断
こんな、感じでちょっと長期的に見て
再受講にお付き合いいただけますと、
「自分の似合うをより深く知って、
素敵に見える着こなし法」を
手に入れていただけるかと思います
まだまだ、改訂をしていく予定ですが、
1月に、モニター価格でZOOM講座を開催いたします
この講座に、ご参加いただいても、
再受講無料(途中で低料金での有料になる可能性もあります)で
今後のZOOM講座にご参加いただけます
ご興味のある方は、
是非、価格が安いうちに参加をしてみてください
この講座には、アイテム説明がついておりませんので、
「アイテム説明まで聞きたい」という方は、
以前から、やっておりました
アイテム説明だけのZOOM講座の内容も、
このグラフを使っての内容に変わりますので、
合わせて、お申し込みください
こちらも、モニター価格から始めさせていただきます
とにかく、1月中に1回参加してしまうのがお得です
内容は、変化していくと思いますが、
再受講してください
「MFP」 自分だけの装い理論
My fashion profile ZOOM講座
マイファッションの分析結果をグラフ化しよう
「自分で自分を素敵に演出」
出来るようになるためにまずは自己分析
◆日時
①1月14日(日)10:00〜12:00
②1月14日(日)14:00〜16:00
③1月24日(水)20:00〜22:00
④1月26日(金)10:00〜12:00
⑤1月26日(金)20:00〜22:00
◆受講費:5,500円(税込)1月中のモニター価格です
◆講師:野村奈央
配布資料と、ZOOMリンクは、前日までにお知らせいたします
場所:そらすぺ 押上駅(東京スカイツリー)より徒歩2分
◆内容
①骨格診断とは
②個別の骨格診断 (体の数か所タッチさせていただき、診断していきます)
③骨格タイプ別似合うファッションアイテム
(形、素材、柄、小物、アクセサリー、ヘアスタイルなど)
④骨格タイプ別 スタイルアップのポイント
参加費 33,000円(税込)
詳細・お申込は、こちら
診断を受けるだけでなく、
どうせなら、骨格診断をしっかり学びたい!
骨格診断を使って自分自身の服が選べるだけでなく、人にアドバイスも出来るようになります
骨格診断の理論がしっかり学べる講座です
似合うを知る講座との違いは、
「どのように診断をしていくのか」も学ぶことが出来るので、
体の特徴と服の関係・スタイリングの考え方まで学べます
講座のゴール
骨格診断をもとにしたファッションアドバイスが出来る
骨格診断についてしっかりと知識を学べる講座です。
※分析手法はお伝えしますが診断ができるようになるには1級講座の受講が必要です
こんな方にオススメ
・骨格診断を生かしてもっとおしゃれを楽しみたい
・周りの友達を喜ばせたい
・アドバイスに生かしたい(美容師・アパレル販売員・アパレル企画・エステ)
・ファッションアドバイスに知識として取り入れたい
・骨格診断を一度学んだことがあるけれど他での理論も学んでみたい
・骨格診断を仕事にしたい(骨格ファッションアドバイザー1級までの受講が必要です)
時間:5時間×2日 計10時間
受講費:88,000円(税込)
場所:そらすぺ(半蔵門線・都営浅草線 押上駅より徒歩3分)
講師:野村奈央
開催日や、料金はこちら
骨格診断の復習をしたい・もっと詳しく知りたい
学んだ理論を整理することができるZOOM講座です
こんな方におすすめ!
✅骨格診断を学んだことがあるけれど、情報がいっぱいで整理したい
✅骨格診断って、どうやって診断しているのか知りたい!
✅診断士になりたいけれど、その前にちょっと体験したい!
✅なんとなく、わかっているからもっと知りたい
✅他のスクールの理論を知りたい
開催日や料金の確認はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎
※資格をお持ちの方ならご参加いただけますが、元の理論の違いで理解が難しい場合もございます
お気軽にご質問をいただけましたらお答えいたします
Facebookグループ「骨格診断Labo」への参加が条件になります
無料で分析練習や、研究会を開催しております。
・他の人の診断を見てみたい
・他の人の意見を聞きたい
・情報交換がしたい
・もっと研究していきたい
などなど、
詳細はこちら
COLOR WITC骨格タイプ別 Tシャツ
詳細は、https://peraichi.com/landing_pages/view/colorwitch
ご購入はコチラ→ ☆☆☆
インスタ colorwitch55