しまむら 本日17時オンライン販売開始 「mir..×eiko mashiko 」 | パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い野村奈央 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー&骨格診断 色の魔法使い野村奈央 服に関するお悩みを解決

パーソナルカラー診断・骨格診断で、「似合うものがわかったのに、どうしていいか分からない」という方に活用していただくために、お悩み解決のための服の着こなしの小ネタなどを書いています。「おしゃれの教室」開催

いつも読んでくださってありがとうございます。

色の魔法使い 野村奈央です

プロフィール→☆☆☆

ましこえいこさんと、

しまむらのコラボ商品が本日発売になりました


 しまむら公式オンラインはこちらから

17時発売開始です


  ↓

https://www.shop-shimamura.com/disp/itemlist/?q=%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%93&b=shimamura


浅草のROXに行ってきました✨

 

えいこちゃんコーナーがあるじゃないですか✨

なんか、とっても嬉しい

 

行った時には、既に、グレーのカーゴはLLだけだったのですが、

試着をしている間に出てきました

image

 

 

image

 

試着してみると、

さすが✨ましこえいこ✨

どれを着てもいい感じ

 

本当は、応援で試着だけ!

一枚くらいは、何か買うものがあるといいな?

 

なんて、思っていったのですが、

全部、欲しくなるのが分かるかも?

 

購入したのは、意外にもグレイのカーゴ

後で、ちゃんと着た写真を撮りますが、

ネット販売の前にお見せしたい

image

ニットと上下で購入しました

 

適度な太さがいい感じ✨

サラッとしていて、

ソフトな光沢もある素材も、嬉しいです

 

裾に絞りがないのも

カジュアルになり過ぎないので、

大人にもおすすめ!

 

ダメージデニムもウェーブタイプにもおすすめです

いい感じだったので、かなり迷いましたが、

もう一つのデザインの方を購入しました

image

トップスに着ているニットも

とっても着心地がよかったです

 

私は、どうしても手首を出せないトップスは、

オシャレより、邪魔になるのがストレスになるので、

購入をしませんでしたが、

一枚あるととっても便利です

 

このニットも、いい感じ!

ベージュを2枚買ってもと思ってやめてきましたが、

やっぱり、買おうかな?

image

前後、どちらでも着られます

 

前をボタンにするとこんな感じ

image

 

image

 

映ってませんが、こちらのデニムを購入しました

 

 

こちらは、履いて行ったボトム

ニットがモコモコなので、

足の甲くらいは出たほうが、私にはいい感じでした

image

 

モコモコジレ

Vになっていて、

こちらも、胸元がスッキリしているので、

重くならずにウェーブにもおすすめです

image

 

後で、ちゃんと着てみます

 

しまむらさんの店舗

試着室、少な過ぎ

 

きっと、みなさん面倒で試着しないかもですね

鏡ももっと置いて欲しいなと思いました

 

 

 

1、「自分の似合うを知る講座」

場所:そらすぺ 押上駅(東京スカイツリー)より徒歩2分

 

10月1日(日)11:00〜16:00

別日がご希望の場合はお問い合わせください(2名より開催)

 

◆内容
骨格診断とは 

個別の骨格診断 (体の数か所タッチさせていただき、診断していきます)
骨格タイプ別似合うファッションアイテム 

 (形、素材、柄、小物、アクセサリー、ヘアスタイルなど) 

骨格タイプ別 スタイルアップのポイント

参加費 33,000円(税込)

詳細・お申込は、こちら

 

2、「骨格ファッションアドバイザー2級講座」

診断を受けるだけでなく、

どうせなら、骨格診断をしっかり学びたい!

骨格診断を使って自分自身の服が選べるだけでなく、人にアドバイスも出来るようになります

 

骨格診断の理論がしっかり学べる講座です

似合うを知る講座との違いは、

「どのように診断をしていくのか」も学ぶことが出来るので、

体の特徴と服の関係・スタイリングの考え方まで学べます

 

講座のゴール

骨格診断をもとにしたファッションアドバイスが出来る

 

骨格診断についてしっかりと知識を学べる講座です。

※分析手法はお伝えしますが診断ができるようになるには1級講座の受講が必要です

 

こんな方にオススメ

・骨格診断を生かしてもっとおしゃれを楽しみたい

・周りの友達を喜ばせたい

・アドバイスに生かしたい(美容師・アパレル販売員・アパレル企画・エステ)

・ファッションアドバイスに知識として取り入れたい

・骨格診断を一度学んだことがあるけれど他での理論も学んでみたい

・骨格診断を仕事にしたい(骨格ファッションアドバイザー1級までの受講が必要です)

 

時間:5時間×2日 計10時間

受講費:88,000円(税込)

場所:そらすぺ(半蔵門線・都営浅草線 押上駅より徒歩3分)

講師:野村奈央

 

第11回

10月13日(金)10:00〜16:00

10月15日(日)10:00〜16:00

※両日とも、お昼休憩1時間

お申し込み→☆☆☆

 

第12回

11月 7日(火)10:00〜16:00

11月17日(金)10:00〜16:00

※両日とも、お昼休憩1時間

お申し込み→☆☆☆

 

第13回

12月 2日(土)10:00〜16:00

12月 9日(土)10:00〜16:00

※両日とも、お昼休憩1時間

お申し込み→☆☆☆

 

 

 

4、「分析力アップ講座 ZOOM」

骨格診断の復習をしたい・もっと詳しく知りたい

学んだ理論を整理することができるZOOM講座です

 

こんな方におすすめ!

✅骨格診断を学んだことがあるけれど、情報がいっぱいで整理したい

✅骨格診断って、どうやって診断しているのか知りたい!

✅診断士になりたいけれど、その前にちょっと体験したい!

✅なんとなく、わかっているからもっと知りたい

✅他のスクールの理論を知りたい

 

 

①基礎編 10月14日(土)20:00~23:00

②応用編 10月24日(火)20:00~22:00

③ 実 技  相談  10:00~13:00    

開催日や料金の確認はこちら→⭐︎⭐︎⭐︎

 

※資格をお持ちの方ならご参加いただけますが、元の理論の違いで理解が難しい場合もございます

お気軽にご質問をいただけましたらお答えいたします

 

 

5、「骨格診断 分析勉強会・研究会」

Facebookグループ「骨格診断Labo」への参加が条件になります

無料で分析練習や、研究会を開催しております。

 

・他の人の診断を見てみたい

・他の人の意見を聞きたい

・情報交換がしたい

・もっと研究していきたい

などなど、

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

COLOR WITC骨格タイプ別 Tシャツ

 

詳細は、https://peraichi.com/landing_pages/view/colorwitch

 

ご購入はコチラ→ ☆☆☆

インスタ colorwitch55