秋の土用 | 躰緩師 Shindanshi

躰緩師 Shindanshi

札幌 北24条駅から徒歩5分✿全身指圧✿Tiare指圧治療院
東京で10年間、学んだマッサージ治療技術を札幌北24条にて展開中♬
腰痛・肩こり、五十肩、ヘルニア、ムチ打ち、顎関節症、ぎっくり腰、マタニティなど様々な症状に女性指圧師が対応致します!

いつも当院のブログをご覧下さり


ありがとうございますキラキラ


躰緩師の松沼ですルンルン

当院の情報・ご予約希望の方はホームページ

をご覧ください!

 

 


秋の土用イチョウ


今日から11月7日(火)まで土用期間に入りました電球


間日の日(活動しても大丈夫な日)は

10/28、10/30、11/1


土用は季節の変わり目の養成期間とも言われています上差し


気温も日に日に低下し乾燥も増すと

ウイルス等もいつも以上に感染しやすくなり

体調も崩しやすくなるので

水分補給、お肌の乾燥手当、首元、足元が冷えないように氣をつけて下さい電球


そして感染予防はうがい手洗いが1番です!!


土用期間中&辰の日(10/25、11/6)

に食べると良いとらされているのが


・秋刀魚

・タコ

・大根

・玉ねぎ


など…


上記の食べ物も取り入れながら

野菜やきのこたっぷりのお鍋鍋も美味しい季節



↑↑↑

写真の鍋は中国のどこの州か忘れました笑が…

そこの郷土鍋だそうです





ご自分の身体の声を聞きながら

今日もご機嫌にお過ごし下さいイチョウ



 

 

 

間葉系幹細胞製品が気になる方はこちらのサイトをご覧下さいキラキラ

↓↓↓↓↓

 

製品サイト