西松屋はしご・予防接種・チョコレートムース(3m28d) | Mauruuruの気持ちを忘れずに♪

Mauruuruの気持ちを忘れずに♪

日々の記録を育児日誌のように時系列で綴る備忘録。
2012年のタヒチ・ボラボラ島新婚旅行を綴るために始めて10年以上。今は小4と年長の4歳差姉妹の育児や懸賞のこと等を残しています。
習い事:姉妹でバレエ(長女は週2)と英会話、長女はスイミングと書道、長女の塾を検討中

次女 生後120日目

一昨日は0:15に次女を布団に寝せましたパー

夕食を食べていた夫と話した後、1:00に布団に入りました星

最近は何分で寝落ちているのでしょう…相当早い気がします爆笑

6:50に目覚め、次女も恐らく同時に起きました赤ちゃん

おしっことうんちのオムツ替えをしてから授乳しました口笛

7:10頃にリビングに移動しましたコアラ

7:40頃に長女が起きて、7:55におしっこトイレ

8:35に次女のおしっこのオムツ替えをしてから授乳赤ちゃん

長女の朝食は、トースト+マーガリン、ヨーグルト、牛乳もぐもぐ

8:55に次女のおしっこのオムツ替えリサイクル

前日に首すわりOKが出たので、エルゴのインファントインサートを
やっと外して抱っこしましたコアラ

ベビーカーもそろそろ使えるようにしたいのですが、なかなかアセアセ


長女を預けると、アイクリップで遊んでいた女の子たちの
輪に入って遊び始めていましたルンルン

次女は、しばし唸って9:30に寝ましたzzz

オーケーでお買い物をし、2番目に近い児童館に行きましたDASH!

来週のママリフレの申し込みが10:00~だったので、
オンタイム到着すると、次女も起きましたお願い

10人の定員で3番目の受付でしたウインク

最初は消極的ではあったものの、次女を通して仲良くなった
ママ友さんが数人いて、そのうちの1人も来ていたので、
しばし立ち話をしてからバイバイしましたバイバイ

10:20頃に帰宅ドア

おしっこのオムツ替えをしてから次女に授乳しました赤ちゃん

その後、うんちのオムツ替えリサイクル

オーケーでお買い物をしなければ、そのまま向かえましたが、
その時点では情報が出ていなかったので仕方ないゲラゲラ


張っていた西松屋の洋服以外70%OFFセール
開始というのをキャッチニヤリ

直近2回とは逆ルートから回ることにしましたグー

ブロガーさんたちだけでなく、普段は完全に放置している
Twitterも見ながら情報収集ウインク

公式の前日にはセールが始まっていて、その日のうちに
けっこう売れてしまうことが今回わかりましたゲラゲラ

駅のバスロータリーから11:00台は1本しかない
11:12のバスに乗りましたバス

11:30過ぎにお店に到着しました爆笑

90cmのプーさんの裏起毛パジャマ1,479円→443円
敷パッド979円→293円

50%の最初の辺りは、それなりに残っていましたが
2店舗ともに残り数点になっていましたキョロキョロ
長女に今冬すぐに掃かせる用の120cmの
裏起毛スパッツ10分丈599円→179円、799円→239円グッ
スパッツの大きいサイズは2店舗ともにほとんどありませんでしたおーっ!

次女は11:50に寝ましたzzz


またまた本数の少ない12:12のバスに途中まで乗り、
降りてすぐに乗り継げるという嬉しいタイミングルンルン

2軒目の西松屋に向かいました照れ

今回は長めでありながら、平日にある程度自由に動ける
期間限定の育休期間を存分に楽しまなくてはグー

ジュニア毛布1,679円→503円
どちらも90cmのパジャマ979円→779円→233円
同じサイズのパジャマを大量に買っているママさんがいて、
ほぼなくなっていましたびっくり

別のママさんは店員さんにスパッツのことを聞いていたようで、
今日急にいっぱい売れてしまって出ている限りとの説明で、
狙っていたのに残念という感じのことを言っていましたチュー

公式に出ていないため、店舗に足繁く通うか、
SNSで積極的に情報収集するかしかないはずですが、
皆さんのスピードを見ると、70%の開店直後から午前中辺りが勝負!?

135cmの10分丈スパッツ699円→209円

大きいサイズが130cm数点しか残っておらず、
買ってから3分丈と気付きましたが、まぁ活用できるはず!?

399円→119円
肌着はデザインの拘りがないため、底値まで待ってみますニコニコ

近くのイオンのフードコートで昼食と書き物ニコニコ

その後、授乳室で抱っこ紐から下ろした13:35に次女が起きました赤ちゃん

イオンのカートに乗せたら、かなりご機嫌でしたウインク

授乳後、13:55におしっこのオムツ替えリサイクル


またバスに乗り、14:45頃にかかりつけに到着病院

抱っこから下ろしてすぐに検温すると37.6℃で、
時間を置いて測り直して37.2℃グッ

眠いのに少し待たされ、更に上半身裸にされて不機嫌な次女笑い泣き

ヒブと小児用肺炎球菌は3回目、DPT-IPV1期2回目の予防接種おーっ!

打たれる前から大泣き、終了後もギャン泣きでしたが、
小児クリニックを出ると静かになり、15:55に寝ましたzzz

ダイエーに寄ったら、ママ友さんと子どもたちに会い、立ち話口笛

保育園の近くを通って帰ってきたら、長女のクラスと
年長か年中組が園庭で遊んでいました音符

16:05に帰宅し、確か次女をベビー布団に寝せたら
16:10に起きました赤ちゃん

16:20におしっこのオムツ替えをして、また抱っこコアラ


長女を迎えに行くと、教室で読み聞かせを聞いていて、
後列の中央寄りに座っていましたヒヨコ

女の子のお友達とごっこ遊びをしていて、長女が悪者役にされ、
更に首のところを押されたそうで、「首を締められた」と
泣いて訴えてきたと担任から報告がありましたアセアセ

一昨日は朝にマラソンをして戻ってきた後は、
作品展に向けて制作をしたそうですパー

長女は七段飾りの雛人形を15体数えてから帰りました雛人形

商店のおばあちゃんに挨拶をし、おばあちゃんが
次女をあやしてくれると、嬉しそうにキャーッと叫んでいましたゲラゲラ


16:55に帰宅し、次女に授乳しました赤ちゃん

脱衣所に次女を寝せて、先にシャワーペンギン

17:45に次女のお風呂温泉

オムツにおしっこが出ていましたニコ

長女のおやつは福豆、ルマンド、スティックゼリー、チョココもぐもぐ

長女は一人でおしっことうんちを済ませてから、お風呂温泉

お風呂上がりの18:30に長女がまたおしっこトイレ

18:35に次女のおしっこのオムツ替えリサイクル

次女は18:50にベビー布団で一人で寝ましたzzz

19:30に起きたので、おしっこのオムツ替えパー

授乳すると19:55に寝たので、20:05にベビー布団に寝せましたzzz

長女の夕食はカルビ丼、みかんゼリー、牛乳もぐもぐ

それから長女とバレンタインのチョコレートムース作りチョコ
材料は↑と牛乳200ml程度、あとは缶詰のフルーツチョコレート

材料費、安っ!!

20:30頃と21:30に長女がおしっこトイレ

その後、寝室に移動して21:35から次女に授乳しました赤ちゃん

21:45に飲み終えて寝ていましたzzz

長女の脛から足首を触ると、「ママのよしよし気持ちいい」
「足触って」と言っていましたニコニコ

なかなか甘えさせてあげられずに、ごめんねえーんえーんえーん

22:00から追加おっぱいぼけー

30秒程度で次女はまた寝ていました星

長女は22:05に寝ましたzzz

22:20からまたまた追加おっぱいぶー

5分で飲み終えて寝ていたので、22:40に布団に寝せました星空

うとうとし、10分ぐらいで我に返りましたびっくり