「傷つける」のと
「傷つけられる」のとでは
あまりにも立ち位置や状態が違うから
なんとなく
両者はとんでもなく遠い状態なのかと
イメージしやすい。
自覚のある場合に限りだけど、
傷に関しても
「与える」「与えられる」なんだから
そもそも
「同じもの」を、なんだろうね。
立場が逆なだけで、
「同じもの」に掻き乱されているのだろう、と。
トラウマさえも共有してる状態というか。
何度も言うけど
自覚のある場合に限り!だけどw
お互いに実は
同じ痛み、苦しみの中にいるんだろうな、と。
それならばこそ、
いつまでもそこに在ってはいけないもの。
「あなた」と「わたし」の陰陽であるなら
人間関係として調和するために
水に流すは、
この陰陽太極図の
外に出すべきものってことなのでは?
ひとつのおむすびを半分こしたら
なんでか
すっっっっっっごい不味かった的なw
ぐええええええってなった後
お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶
ってなるみたいに
水で流せばいいんじゃない?
↑ここに時間がかかるほど
もう二度とおむすびが食べられない心と体にw
おむすび恐怖症的トラウマね。
中身怖すぎ問題w
上手に水に流せたのなら、
その後で
これなんでこんな不味いの?w
ってお互いに笑えたら最高。
👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/
👑ティアラ Instagram
👑ティアラ公式LINE(ホーム投稿)
https://linevoom.line.me/user/_deh96Mr_1Tr1vdZGwttZ0pquXxHiWEp-ZZN4v1I