境界は、水面と水中くらい自然なところにある。
意識と無意識もそう。
容認・許容(一体化) or 切り離す
大きく違うようでいて、
ここの境界もとても自然なところにある。
ただ、
「選択をする」のと「選択をしない」というところには大きな差が生まれるもの。
たとえば・・・
【選択する】それは彼女の問題だから、と
自分が抱えていたものからセパレートする←背中を押すルートで展開の可能性がある。
【選択しない】容認・許容という名の「そのまま放置、見て見ぬふり」▶︎高次の存在も動かない。サポート対象外(ミラー発動なし)
このままじゃダメなんだな…
じゃぁ、対処しなくちゃだな(彼が)
何かを学び取って同じ失敗の繰り返しから脱出するべきなんだな(彼女が)
ありのままをそう見て、知って
そう認めることで
〇〇しようとしているという流れの始まり。
サポート対象として高次の存在との協働の始まり。
変わるべき時なんだなと理解していることで
少ない抵抗の中でスムーズに
変化を受け入れられる。
それが、あなたの周りの人たちの変化だったとしてもね。
↑ 強すぎる揺れを、
↓あなたにとって心地良い揺れへと変換
安心できるまで見つめてて。
あなたが、おだやかなまま
この大きなエネルギーのうねりを
御することができますように
(今まで、自分で経験するということを避け続けてきた人ほど大きな変化になるときです。
それはたぶん、あなたではない。
あなたの周りが大きく揺れているがための「揺れ」の中にいるってわかっててね。
周りの人たちにとっては
この大きなエネルギーの揺れは必要な強度のものなの。
特に、「浄化」にあたるものは、自分でやることにこそ意味があるものが多い。
自分という存在や、振る舞いが周りの人にとって心地良いものであるよう「美しく在ろう」と努力するようなところのものだからね。
そこがいつまでも他者への依存で成り立ってしまうと
感謝へと繋がるような視野の広がりが得られずに
何年も薄い現実と共に同じレベルを繰り返すことになると同時に、
何でやってくれないの?っていう上から目線の不満の蟻地獄を確実に深めていくからだよね。←人として腐る・劣化する。
あなたが不安や不安定になる必要はないから。
それでも必要以上に不安になるようなら、
きっと「疲れ」からのものだよ。
速すぎるのかも。
無理せず、ペースを落とすか、お休みするか
「安定」を感じられるくらいの速度に調整すると
ブレにくくなるよね。
いろんな乗り物と同じで。)
あなたは安心の中にいて
愛の中があなたの居場所でしょ
👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/
👑ティアラ公式LINE
『@tiarapt』で検索か
こちらからどうぞ
→ https://lin.ee/KrySDLd