「ジェイソン・ステイサムの何が良いって、

吹き替えの声なんだよねー!


🤣 「そこはもはや

ジェイソン・ステイサムじゃないwww



って、

むっちゃ笑われたんだけど

これと同じ路線の話ししてもいい?



たぶんあなたが、

今まで一度も言われたことないだろうなっていう注意書きの話しなんだけど。





アイスのCOOLishってわかる?




COOLishのどこが凄いって、

パッケージなんだよ!!



裏面の注意書き

最重要項目として黄色で書いてくれてるからね!



『お召し上がりの際に、強く吸いすぎてけがをしないようご注意ください』



どんだけロックにクーリッシュをキメる人用の注意書きだよw



COOLishに吸い負けて

自分の内臓でちゃう系のリスクとか想像しちゃうんだけど滝汗アセアセ

(吸い負けてってなにw)




私はこれを、

絶対どこかで一度言いたいの!w

言ってみたいんだもん。

ハマるシチュエーションを探してるとこ。






あとね、

パッケージの素材

最高にCOOLなんだよ!!


クーリッシュの容器、パッケージって

他のアイスのと違って、

周りの空気がパッケージに触れたときに

水滴にならないの!


手の温度で水滴になるはずのところが

パッケージに水滴がくっつくと

そこで再び凍る仕様になってるんじゃない?


ポーン どんな魔法で?ってなるよ!!


ここが最もクーリッシュポイントだと思ってるんだけどもw




大人が感動するびっくり技術

パッケージに使われてる。


( なんて言う技術なのか

調べようと思っててまだ調べてなかったことを

ここまで書いて思い出した凝視 )



COOLish

中身を食べいや、吸わなくても(←w)

このパッケージだけは体感してみて欲しい!って思うほどなんだものラブ飛び出すハート







最高にかっこいいクーリッシュなみなさん

今日もおつかれさまでした!


ゆったり深く、

気持ちよく眠れるといいね。


じゃぁ、

強く吸いすぎんなよ🤟😎(ここか?w)





👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/

👑ティアラ公式LINE
@tiarapt』で検索か
こちらからどうぞ
→ https://lin.ee/KrySDLd