筋トレ(筋肉疲労)のリペアとして
プロテインを摂取するのと同じように、
薬も効かないような痛み(サイキックアタックや、度を超えた痛み)に耐えた後のリペアには
アボカドがおすすめです。
今回、いろいろ試した中で
イチバン「調整」として
効いてくれたものでした。
食べて数時間程度で
体が楽になった!って感じるくらい
超回復を叶えてくれたものだったの。
「今」のエネルギーに
ピッタリ合ってるんだろうね。
ダメージを、
ちょうど「相殺」してくれるエネルギーとして。
(アボカドのフリー素材探してて
FUKA / BORI ?ってなったやつ↓w)
強い痛み自体が
強いストレスですからね。
体内は炎症を起こしやすい状態になります。
体内に熱がこもっている感じがする
体内が渇いている感じがする
疲れやすい(←修復にエネルギーを使ってる)
ダメージを受けていると感じるほどにだるい
痛みが出やすい(繰り返す、移るように)
痛みが取れにくい
↑炎症が起こりやすい状態を表す症状。
そこで
抗炎症作用のあるアボカド!なんですが、
今日はもうアボカドはいらないって感じるところまで
たくさんめに食べてあげてください。
それが今のあなたの必要量なので。
体内の炎症の度合いによるので
美味しく食べられる間は
カロリーとかよりも
抗炎症作用を頂いている!という意識でねw
なんていうか…もう…
こんな時代というか
こんな毎日を
本当にお疲れさま。
あなたが身も心も健やかで
「今」を
笑って生きていてくれたらいいな、と切に。
あなたの元気や
あなたの笑顔に励まされるように、
とてもたくさんの人が
「優しさ」や「愛」として
前向きに生きるためのエネルギーに
触れることができていると思うの。
「あなた」から始まっている他者の生命活動が
必ずあるっていうか。
そういう意味でも、個人的にも、
あなたは本当に尊い人だと思うから。
抗炎症作用って考えたら
アボカド × わさび は最強だよ♡
ちなみに、
先日サンリオキャラクター大賞を調べたときに
見つけたのです
↓ 『歯』のキャラクターw
と、ラッパーw
現代を生きる幼女のみなさんの感性は、
大人が思うよりもずっと大きく広く
ひらかれているのだなぁと思った次第w
幼女の仕上がり具合、期待以上!(誰やねん)
👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/
👑ティアラ公式LINE
『@tiarapt』で検索か
こちらからどうぞ
→ https://lin.ee/KrySDLd