素敵な人ってのは、
相対的な理由で素敵なわけじゃなく、
何が起ころうとも
絶対的に自分の波動帯に美しく君臨しているからこそ素敵なんだなって思った話。

【尊敬】
尊敬(そんけい)とは、(他人の)人格や行いの素晴らしさに感じ入り、頭を下げるような、仰ぎ見るような、見習いたく思うような気持ちになること。(Weblio辞書)
対して「暴力」ってのは、
周囲に及ぼす影響として、
自分が誰かを傷つけてしまうんじゃないか、
自分が誰かを傷つけてしまったんじゃないか、って
自分の行動や言動に
恐れを感じなくなった瞬間から
明確な悪意が無くても無意識だったとしても
「暴力」として周囲に影響する可能性があるものだと思うの。
周囲に対する配慮(コントロール・美意識)を著しく欠くからこそ
暴力は人として醜く愚かしい。
猪木さんの『闘魂注入』が
暴力なんかじゃなく
愛やコミュニケーションであるように、
捉えるべき本質は
「行為」そのものではなく、
「配慮」という名のコントロールを欠いた状態で放ったものすべて(言葉や態度、エネルギー)が
「暴力」となり得るってこと。
意識しておきたいよね。
とても大事なことだから。
ということで「浄化」です⭐️
どうぞ
同じ時代の
同じ流れの中で
同じことを目の当たりにしたときの反応ひとつでも
うわ💦
こんなに醜い人だったのか…っていうか
自分の状況次第で「人間」でいることをやめちゃう人だったのか…って人と、
素敵!更に惚れ直した!ってなる人と。
生まれてきたときに望まれたことってきっと
「元気に生まれてくれてありがとう
素直にまっすぐ
すくすく大きくなってね」
そこから進化したはずの大人なのに、
今望まれることは
「お願いだから最低限 人間らしく生きて」
どうなのこれ?
素敵な人ってのは、
相対的な理由で素敵なわけじゃなく、
何が起ころうとも
絶対的に自分の波動帯に美しく君臨しているからこそ素敵なんだね。
たとえ、
ピンクのキラキラコンパクトを取り出し
変身前の方が確実に戦闘能力高いだろって姿に変身したとしても、だ!w
どうなのこれぇ?www
👑ティアラホームページ
https://tiarapt.net/
👑ティアラ公式LINE
『@tiarapt』で検索か
こちらからどうぞ
→ https://lin.ee/KrySDLd