奥深いピアノデュオの世界キラキラ


一瞬で世界観を作れる相性もあれば

永遠に合いそうにないこともある笑


ソロとアンサンブルは違う


色んな説のあるアンサンブルの世界の

中でも、

なかなかに濃くてキラキラ

深いのがピアノデュオです


実際に取り組んで思うことは

結局ピアノだから、境目はそれほどなく

どんなものも難しいし

どんなものも楽しい!!!

仕上げの過程は違うけど、

アンサンブルは思いやり


ソロだって実は自分の手で

バランスコントロールする必要あって

そのバランスは

結局は、

どこを引き立て、どのように全体を

良く整えるか、、、、

と思うと、

最終的には同じ気がしていますハート


そんな中で、

すごく楽しく弾けると思っているのが



翠ちゃんピンクハート


偶然

同じような服装してましたゲラゲラ



近づいてきているMu's Summer Concert




佐和ちゃん

しーちゃん

のソロの場面の伴奏は

1人全て1人キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


なので、

2人の連弾多めで用意しています


ショパンもチャイコフスキーも

日本の歌も音符音符音符音符音符音符音符音符


ちょっとしたニュアンスの変化も

察してくれるので、

仕上げる過程を相談しながら

進めています


それが、とてつもなく幸せで楽しい

ことと思うので

感謝したいです




袖のひらひら系で


わたしはゴールドアクセサリー

翠ちゃんはシルバー


下はズボンピンクハート


こんな日があるから

面白いラブ



通常、連弾では下のパートが

ペダルを担当すること多いですが、

わたしたちの場合は

そうとも限らず出来るのも強み?

なのかしら?


きっとこの方がよくなる


その価値観が近いとは

同じ先生のもとで学んできた門下生だから

でしょうか?!


同窓だからでしょうか?



さてさて

息ぴったりにお届けできるのか

楽しみにしていただけましたら嬉しいです


写真忘れないで良かった〜

口笛


忘れかけてしまい、

翠ちゃんが写真!

言ってくれましたてへぺろ


練習前に

「写真、今日は忘れないようにしよう」


言ってたのに、忘れそうになった自分が

怖いガーン


リモートでも合った時は感動でした


チケットはカンフェティ

お電話0120-240-540


web予約は

🎵