本日は大阪

阿倍野区民センターにて

榛葉さんコンサートキラキラキラキラキラキラ




榛葉さんは昨年のツアーで

経験済みのホールだそうです

そのツアーの振り返りはこちら


わたしは初めてでした

噂には聞いていましたが

素敵な雰囲気で音響も良くて



ぐふふふふハート


それにしましても

オフィスタカハシ様の主催の中

1番後ろと1番端だけ撮影やら機材で

販売していない状況

それ以外のお席は多くの皆様がいらして

会場いーーーーーっぱいのお客様のお姿で

熱気あふれるコンサート

となりました

本当にありがとうございますキラキラキラキラキラキラ


榛葉氏すごいぞ👏👏👏




リハーサルでも熱心にスタッフさんと

確認をし

皆様のお席をチェックしている榛葉さんです


わたしのお供は



こちらのピアノ


ぽーーーーんと

鳴り響くピアノで

なかなか普段このサイズのピアノで

練習出来ないですし

このような素晴らしい環境の中

演奏出来る機会は

わたしはたくさんあるわけではないので

リハーサル念入りに繰り返して

過ごしました音符音符音符音符



本番は

声量があり、言葉も明瞭、

響き豊かな榛葉さんだから

助けられ心強いところがたくさん

ありました気づき気づき




遊び心ある編曲も入りました


牧場の朝には

「ラジオ体操」がこっそりてへぺろ


バラの曲では、

シューベルトの「野薔薇」をちょっぴりてへぺろ


お気付きになりました?

歌に夢中でした???


集中力を切らさないようと

気合い入れて過ごした今日

ドレス写真撮るのを忘れましたガーン

ポーンポーンポーンポーンチーンチーンチーンチーンチーン泣


有り難いことに

多くの皆様が撮影くださって

終演後の写真いただきました



ありがとうございますピンクハート


後半のカンツォーネや

映画音楽は伴奏譜があってないような

ものなので

耳コピしたり、

楽譜取り寄せて、睨めっこしたり

榛葉さんのあたたかい歌を支えれるには?

と試行錯誤しました音符


稽古で、

相談しながら作れたことも嬉しく

榛葉さんも要望やアドバイスを

言葉にしてくれる人なので頼りになります



全ては応援いただく皆様のおかげです

ここのところ

コンサートが続き

リハーサルが怒涛のようでしたが

絶対やるんだ!と

思えるエネルギーをいただいたから

と思っています音符


皆様のおかげで今回限りの

コンサート中のトークも楽しみましたゲラゲラ

いつも、どんな内容なのかは

その場でのお楽しみゲラゲラ

わたしもドキドキ




駅ではカールを手に帰宅しています


11月25日には

京都グランヴィアホテルにて

榛葉さんのディナーコンサートが

決まりました音符

よろしければ、

わたしもご一緒させていただきますので

ご予定いただけますと嬉しいです



昨年の様子は

こちら


本日は

ありがとうございました照れ