コンサートの中には

トークコーナーありました口笛

テーマは

「好きなお魚」


重ならないもんですね電球


わたしは、お魚大好きです

お寿司も大好き

お刺身も大好き


マグロ赤身?

銀鱈も好きだし

鰹もこの時期美味しい

秋は秋刀魚食べたいし

冬の鰤しゃぶも最高だな

とか

白身魚でアクアパッツァも作るし

蒲焼きもするし

決められない!!!!!!!


どーしよーーー


で!

大人になって

福井で初めて食べて感動したものラブ


テニスプレーヤーの錦織選手も

大好物とお話されていた!

あの高級魚キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

と言えば????


ノドグロでございます照れ


なかなか食べられないし

おでかけして食べたいお魚です


そんな遠征もいいな

と思いながら選びました音符音符音符


翠ちゃんは

エンガワキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

さすがです!!

翠ちゃん、きっと皆様の想像以上に

よく食べます!

食べますし、呑みます笑

ギャップにびっくりですよね



めぐちゃんは鰆

おぉラブ

わたしも好きー

香川出身のめぐちゃん

西日本とはお店で見るお魚の種類も

違うとお話してくれましたよダッシュ


なるほど〜



福王寺さんは

鯵!!!

私もよく食べますおねがいおねがいおねがい

フライはよほどの気合い入れない限り

作りませんが

身近なお魚で美味しいですよね

今度、なめろうにチャレンジしてみたい気づき



しーちゃんは

みんなが食べるお魚を列挙していましたが

なんと!

マンボウゲラゲラ


水族館で初めて見た時に

衝撃受けたそうですよゲラゲラ


発想が面白いゲラゲラ

重ならないものですね!


毎回色んなテーマをもとに

お話もさせていただいております

次はなにかなー?


コンサートの最後



皆様との名残惜しい時間です

心からの感謝でいっぱいになります


いらしてくださる方々あってのコンサート

足をお運びいただき

ありがとうございました気づき


演奏中

こうしてモニターをみて見守っています

応援しています

楽しんでいます


冷えないように着ているのも

わたしの日常です




あー楽しかった二重丸


めぐちゃんとは

秋にリサイタルでご一緒の予定です

ぜひぜひ皆様会場にいらしてください


今後のスケジュールは
こちら


Instagramは

こちら