昨夜は、笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

悔しすぎる敗戦サッカー日本


アジアカップで敗れました‥

出ましたよ、ロングボール‥

これって、本当苦手とするパターンもやもや


中盤をすっ飛ばされ、

フィジカル勝負になってくる確率高くて

心身ともにダメージ大きな失点なんです。


だから

ロングボール上がる前に処理したい

となると連携して奪いに行かなくては

いけないし

上がっちゃったらこれまた連携して

どう処理するか判断しなきゃだし

ボール奪えたら落ち着いて

いつも以上のキープが欲しい!


ほんと、頭を使ってチームでいかないと

ボッコボコにされますえーん


ワールドカップで強豪国に勝ったのとは

まったく別のサッカーなので

なんか悔しいですし、

あぁ、見ていてもメンタルやられますもやもや


それでも、

挑むって、素晴らしい拍手

だって、みんな勝ちたい(笑)

ですもんね!!!


穏やかに過ごせそうになくててへぺろ



先日、途中までは読んだ記憶のあった

伊坂幸太郎さんのこの本をキラキラ

読みました。


あたたかい気持ちや思いが

不思議な縁となり

人と人を繋いでいくんですラブラブ


よくある王道のラブストーリーでは

ないのですが、

伊坂幸太郎さんらしいラブストーリー

だそうです!!


同じ伊坂幸太郎さんの本で

ゴールデンスランバー

があってキラキラ

こちらも何度も何度も読み返すほど

好きなんですけど

あらすじだけ見ると、奇抜でして電球

主人公が

首相暗殺の容疑者に仕立て上げられて

わけもわからず逃走するんですけど

もちろん潔白なんですが、

その中で、

これまで出会ってきた人

今、目の前にいてくれる人

人にあたたかく接してきた主人公なので

助けてくれる

と言いますか

人の温もりに改めて触れるんです。


伏線がいっぱいで

色んなことが交錯していくのですが、

見てくれる人は見てくれていて

頑張っておくもんだなー、

と思わされます音符音符音符



それにしたって

話は奇抜ですけどねてへぺろ



ちょっとずつしか進まない編集の勉強も

合間にちょっとずつ出来ていて、

コンサートやイベントの様子が

分かるような動画も作れるように

したい、とは思っています、、

ずっと笑


これが、難しくて‥


人の手を借りながら

でも、応援いただけることに感謝して

発信もしていける力が欲しいです気づき



いよいよ2/8は

大阪での公開収録です



読書することで、リラックスするよう

次に手にしたのは、

勧善懲悪系がたまらない池井戸さんの本

今度はどんなかなー?

こちら


イソップ物語でも言いますものね

北風と太陽


やっぱり太陽なんです気づき気づき気づき


あたたかい気持ちが大事ハート


明日は寒いようで、

関東もなにやら雪?らしいです。。。


ということで、、



よろしければ♡