ご訪問ありがとうございます





Fu-and-Kao    こと    Fu―(ふぅ)ですニコニコ






ブラッドパッチ

治療法  硬膜外自家血注入ブラッドパッチ
漏出部位の脊椎硬膜外腔に自分の静脈血を注入し、血液が糊状に凝固し癒着をする事によって漏れを塞ぐ治療方法です



ブラッドパッチをする位置


娘が 治療した位置しか分かりませんが

ブラッドパッチ
1回目の時は
首→頚椎(頚椎と胸椎の間)と腰→腰椎

2回目の時は
首→頚椎(頚椎と胸椎の間)と背中→胸椎

3回目の時は
首→頚椎(頚椎と胸椎の間)と背中→胸椎

でした





首→頚椎(頚椎と胸椎の間)

背中→胸椎

腰 →腰椎





そして 2022年の秋ぐらいから
新たに

首→頚椎(うなじ部分)の位置でのブラッドパッチも可能になりました




ブラッドパッチ4回目の時は
首→頚椎(うなじ部分)と腰→腰椎

でした



病院によっては 2022年10月頃から
首→頚椎(うなじ部分)でのブラッドパッチ治療が始まってます




アメ友さんの お子さんが 2回ブラッドパッチをされている方


【⠀うなじにしかブラッドパッチをしたことがないので、首にブラッドパッチをしたと言ったら てっきり うなじにしているかと思っていました  】

返信(一部)
【 娘の主治医が最近 首のうなじ部分にも出来るようになったって言ってました】


アメ友さん
【⠀主治医の先生も このやり方は自慢じゃないけど最先端だから、いずれ他のとこもこのようなやり方になると言ってました。
なんのことを指して言ってるのか、ピンとこなかったのですが うなじの事を言ってたのかもしれませんね  】

アメ友さんの ブログを遡って読まさせ頂きました🤗

アメ友さんの お子さん
1回目のブラッドパッチ2022年10月
2回目のブラッドパッチ2023年2月

アメ友さんのコメントを 少しブログに載せさせて頂きました🙇‍♀️



病院によっては  2022年10月頃から
新たな ブラッドパッチの位置での治療が始まっているって事ですね


娘が3回目のブラッドパッチをしたのは2022年10月でしたが 
9月に診察してブラッドパッチの日にちを決めたので まだ治療開始前だったって事ですね。娘の場合は。



そして

首→頚椎(うなじ部分)
うなじ部分のブラッドパッチ後は


頭痛に圧迫感の症状が出る方が多いそうです


首→頚椎(うなじ部分)
新たな ブラッドパッチの位置の治療が始まって
脳脊髄液減少症の症状が少しでも回復への方向に向かう事を願いたいです🙏


娘も4回目に 新たな ブラッドパッチ治療の位置で 治療が出来て良かったと思っています。


これから

良くなっていきますように🙏



最後まで読んでいただきまして

ありがとうございましたショボーン




「いいね」💕「フォロー」

ありがとうございます🙏



Fu-and-Kao