【旅館すぎもと】さんのおもてなし | 岐阜小顔エステサロン・エステスクール|ティアラ

岐阜小顔エステサロン・エステスクール|ティアラ

岐阜市完全個室 オールハンド小顔エステサロン【TIARA】
オーナーは全国2人のみの【服部恵健康エステ学園講師】
海外・全国からお客様にお越し頂いております。

ゴールデンウィークを利用して旅館【すぎもと】さんに行って来ました。

 

【信州・松本の土壁と黒い梁、ジャズが流れる大人の民藝宿】

 
{C91C13E7-CF5C-4321-BFF7-47084C5F8724}
人気のお宿、行列のできるお店、口コミみで広がるものには、すべて理由があります。
 
エステティックの座学や技術も大切ですが、足を運んで体感するのも勉強ですね。

 

人気のお宿の秘密が知りたくて、
すぎもとさんに行くことが目的の旅行となりました。
 
旅館【すぎもと】
 
 
 

 

古民家が大好きな私には夢のような空間で、ゆっくり時間を過ごせました。
 
大手ホテルや、大きい旅館のような派手さはないですが、
温かさ、心づかいの溢れる素敵な旅館で、大変勉強になりました。
ぜひ、皆さんにも訪れて頂きたいのでレポートいたしますね。
 
 
松本城より車で、15分程度。
 
ロビーは広くはありませんが、家具の配置で落ち着く空間になっており、こだわりのステレオからジャズが流れていました。
本がずらっと並べてあり「お部屋までお持ちいただけます」と張り紙。
 
優しく出迎えて頂いたスタッフの方の制服も雰囲気があり、タイムスリップしたような、【和・モダン・梁・黒壁・ジャズ・格子・暖炉・革張りソファ】
異空間の演出が素敵です。
 
 
館内は小さなスペースも有効活用されており、くすっと笑える置物や、おしゃれな飾り、豪華な生花、年代ものの置物がいたるところに置いてありました。
 
 
私が泊ったのはアルプスの間です。部屋の窓からアルプスの山脈が見え、夜は幸運なことに松本城の花火が見えました。
可愛い猫タブの内風呂がありました。
浴衣のほかに、肌障りの良いパジャマが用意されていました。
 
 
女風呂には、シャンプーバー?があり、様々なメーカーのシャンプーやリンスが用意されていていました。
 
 
温泉に入った後、ふと見ると、
{A93D5FDC-38FD-4565-BA21-49CB9A9625AB}{5BC8FF98-C436-4B7E-87C4-92CF4A53FC50}
「お風呂上りに、お庭を見ながら夕涼みしていってね。」
と、言わんばかりのナイスなセッティング。
 
温泉でほてった身体にビールがしみわたります。

 

 

夕涼みしていると、館主がそば打ちされるというので、見学に。

 

落語のような軽快なおしゃべり。

休むことなく丹精込めて打たれたお蕎麦は絶品です。

 
{2E1B938A-148A-47C0-9561-C479B7799581}
 
{F2E14FB6-D611-4362-9C03-7ACDF0140E17}
薬味に「なぜワサビではなく、一味なのか?」
その答えは、館主がそば打ちの際にお話されます。
 
夕食は、地元の食材たっぷりの懐石。
一品一品丁寧に作られているのが伝わります。
美味しいお料理の数々に、きき酒。大満足です。

 

{E52E048A-794C-4467-AB60-3648161C4437}

 

 

 

 

 

お料理出しの皆様、常に笑顔で親切で、快適な食事を楽しめました。

 

夕食後は、お部屋でジャズを聴きながらゆったり読書。

 

久しぶりにテレビを見ずに過ごしました。

 

 

 

 
翌朝、ロビーで館主の入れた美味しい珈琲を頂き、(絶品の珈琲なので、ぜひ飲んでいただきたい)
 
{13D2F1DD-E7CE-4D62-A145-F7945967A61C}

 

のちに、美味しい朝ごはん。

普段朝は食べないのですが、美味しすぎてペロリです。

 

 

朝ごはんの後に、館内散策。

決して広い旅館ではないのですが、細い道や、通路、色んなお部屋があり迷路のよう、館内マップがないと、どこにいるのか分からなくなります。(しかも私は方向音痴なので)

 

{AF4757CB-B622-4FF1-8328-BB2358A7D9C1}
 
こちらは、お茶室【かぐや姫】
狭い、細い道をぐるっと回ってたどり着きます。
 
他にも、ツリーハウス【登夢創屋】
秘密基地【大和】
など、遊び心がいっぱいです。
 
 
このお宿はリピーターさんが多いようで、旅帳にはびっしりメッセージが書かれていました。
 
何度来ても飽きないように、お部屋は一部屋ごと特徴があり、館内に沢山の工夫がしてありました。
 
 
館主のこだわりと、おもてなしの心があちこちに見られ、
【人気の旅館】に納得です。
わざわざ、遠くても訪れたくなる、素晴らしい旅館でした。
 
 
おもてなしとは、作るものではなく、溢れるものなのだと気が付きました。大変勉強させていただきました。ありがとうございます。
 
皆様もぜひ、訪れてみてくださいね。