仙台グルメということで、仙台旅行の記録をしておきます。

夜の仙台の街♪2軒目は、金市朗 南町通店にしました。

 

仙台駅からも近く、1分ほどの場所にあります。あおば通駅からは128メートル。

仙台南町通ビルの3階にあります。

 

 

 

 

のれんをくぐると、にぎやかなカウンターや個室があります。

今回は、お店奥にある個室にして頂きました。

 

 

 

 

 

お通しは、にしん、つぶ貝、それに白和え。

一気に和のお店に来たな、という気分になります。

 

 

 

 

 

 

 

前のお店では、魚介類を堪能したので、今度は、お肉やスイーツを中心に食べたいな♪

ということで、下記のメニューにしました。

 

旬野菜のスティック

 

特製の味噌をつけて頂きます!

にんにく入りだそうですが、気にならなかったです。

息子も野菜が気になったのか、コーンを食べていました。

 

しいたけやおくらをそのまま食べることはなかなかないのですが、

食感も楽しめました。

 

 

 

 

 

本日のお刺身

ぼたん海老

980円

 

とっても新鮮でぷりぷりっとしています。

歯ごたえもあり、こんなに身のつまった海老を食べるのも久しぶりです。

頭ごとまるごと食べてしまえそうなほど、ジューシーです。

 

 

 

 

 

 

 

厚切牛タン網焼き
1,850円

 

仙台名物といえば、牛タン!

牛タンは実はお昼にもお弁当で食べたのですが、やっぱり熱々は違う!

表面がややカリッとしていて、中身は歯ごたえのあるお肉。

炭火焼なので、お肉本来のおいしさがぎゅと詰まっている感じがします。

 

 

 

 

 

 

 

黒毛和牛網焼き(ヒマラヤ岩塩を添えて)

1,400円


これは一押しのお肉メニューです。

何しろ、食感とジューシーさが群を抜いています。

舌触りがなめらかで、粗塩をつけて頂くと、お肉の旨味が引き立ちます。

サラダもついているので、野菜も摂れてヘルシーです。

 

 

 

 

まさかここまでしっとりジューシーだとは想像もつきませんでした☆

 

 

 

 

 

 

 

だだ茶豆アイス

380円なのは、とっても安い☆

 

仙台に来てからこの豆系のアイスをまだ食べていなかったのですが、

とてもおいしい!

豆の香ばしさと甘さがミックスされて今まで食べたことのない味でした。

木製のスプーンですくって頂きます。

 

 

 

 

暖かいお茶と一緒に頂きました。

ほっこりした気持ちになります。

 

土曜日の夜に訪問したこともありますが、こちらのお店は本当に人気!

事前に予約をしていかなければ、入れなかっただろうと確信しております。

 

メニューをオーダーをするときにも、お店の方の声が聞き取りづらくなるほど、人気!笑

カウンターでは、旬の食材が調理されるのをみながら、お食事を楽しんでいる人がいました。

 

仙台は、初めてでしかも子連れでいろいろと不安もありましたが、とても快適に過ごせました。

駅からも近く、アクセスがいいので、仙台に行った際は、ぜひ行ってみて下さいね☆

 

金市朗 南町通店居酒屋 / あおば通駅仙台駅広瀬通駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8