SEX AND THE CITY

 

 

私の大好きな作品です

 

 

久しぶりに全部観たくなってU-NEXTで1ヶ月近くかけて全シリーズ一気見をしました!

 

 

自立している女性それぞれの恋愛模様と4人の友情が大好きで

映画はネトフリで2作品どちらも何度も何度も観ていたのですが、

今では映画もドラマシリーズもU-NEXTの独占配信のみなんですよね。

 

 

何年か前に無料トライアルに登録してその間に頑張って観たのですが

その時も一気見(流し見含む)だったので細かい部分をあまり覚えられてませんでした。

 


それでも最近また映画を観てどうしてもこの前にあったであろう

たくさんのストーリをーを細かく思い出したい気持ちに駆られ

 

 

U-NEXTがどうしても観たいから

彼に無料トライアルやってと頼み込んだら(他力本願)

 

俺、入ってるよ

 

とあっさり言われ、すぐさまお願いして私のiPhoneからも観れるようにしてくれました!

 

 

毎日出勤退勤の電車の中で観続けて、

ようやくシーズン6まで観終わりました。

 

 

 

SATCって恋愛やファッション、仕事など色々な要素が盛り込まれている作品ですよね。

 

 

30代独身女性の強さや美しさが感じられて、

私も早くそんなかっこいい30代になりたいと憧れる程です。

 

 

歳を重ねるということを楽しみに変えてくれた作品です。

 

 

その中でも私がこの作品で大好きな部分は、

キャリシャーロットミランダサマンサの4人の友情です。

 

 

4人それぞれ性格も考え方も価値観も何もかも違う。

それなのにあんなに良い友達でいられるのはなぜ??

 

 

人の言うことに合わせることの方が簡単だし傷つかない場合が多いけど、

自分の中で譲れない物事には妥協しないというか、

言い合いになったり喧嘩することも恐れずしっかり意見を言い合って

その上で相手のことを受け入れ、許し合いながら友情を深めてる。

 

 

そんな全力の泥臭い人間関係って大人になるにつれて絶滅危惧種と言いますか。

 

 

 

私が歳を重ねて一番良かったなと思えることは人間関係からの解放です。

 

 

学生の時は本当によく人間関係を拗らせまくっていて、

友達ってなんだろうと毎日自分に問いかけ、答えを探し、

誰が信頼できる人なのか一生懸命見分けようとして。

 

イヤでも毎日顔を合わせるが故に距離が近くなりすぎて

相手の苦手な部分が見えてきたり、逆に見せてしまったり。

 

でもぼっちにはなりたくないから我慢しなくてはならない。

そんな学生あるあるな状況に強いストレスを感じていました。

 

 

とにかく友達という言葉にがんじがらめになっていたというか。

 

 

でも社会人になって分かったことは、

たとえ職場でウマが合わない人がいたとしても、

それは同僚以外の何者でもないと割り切る事ができるんですよね。

そして本当に限界がきたら転職などでその人がいない環境で新たにスタートする事もできる

 

 

みんな大人になるにつれて時間は有限である事を知り、

会いたい人は自然と決まってくる。

大人になって誰かと予定を合わせて会う機会が貴重になってくると、

会えただけで嬉しい、元気がもらえる。

そんな人としか会わなくなるんだなって。

 

 

そうして、あえて悪い言い方をすると

自分にとって色々な意味で都合の良い人しか友達としてそばに置かなくなる。

 

 

大人になって友達と喧嘩をしたらもう会わないことを選べばそこまでだし、

そもそも喧嘩をしそうな人はこの友情の舞台からはすでに降板している状態なのでは。

 

 

だからこそ、SATCのあれほど自立しているカッコイイ大人女性たちが

友達に対して本音をまっすぐぶつけて意見が対立することを恐れないところが新鮮だなと感じました。

 

 

お互いの良いところを知り尽くしているし、悪いところも知り尽くしている。

 

 

どんなにぶつかり合ってもお互いに大好きで嫌いになることなんてあり得ないと思っていて、

逆に嫌われることもないと確信しているのかなと感じました。

 

 

そんな友達関係が築けている人って一体現実世界ではどのくらいいるんでしょうか。

考えれば考えるほど自分は到底持てていない人間関係だなと感じます。

(流石に友達はいるけど最近でも1人絶縁してしまったくらいです)

 

 

サマンサが癌になったときにキャリーがロシア男に

私たちは家族なんだって言ってる場面がありましたよね。

 

 

私も姉妹仲がいいのでそれなら理解できる気がします。

 

 

そうか、私は友達じゃなくて姉妹間でSATCメンバーのような関係を築いていたんですね。笑

急に姉妹をもっと大切にしようという気持ちになってきました。←

 

 

でもきっと、私の血の繋がった姉妹で築けている関係を

言うなれば他人である友達と築けるというのは、人間力が違うんだろうなぁ。

そしてその関係性は何にも代え難い女としての武器になるんでしょう。

 

 

女の友情って眩しぃ〜!!(大声)

 

 

友情、恋愛、キャリア、ファッション、

全てを兼ね備えた女性たちのそれぞれの生き様や価値観はぺーぺーの私には眩しすぎる。

 

 

それでも映画の中のお話だからと思わずに

私も貪欲に追い求め、迷いながら、全力で

これぞLadyと自分で思えるような素敵な年の重ね方をしたいと思います。