みんなができてなんでお前はできない
私は、この言葉はあまり好きじゃありません。
あの人は、できるかもしれないけど
自分はこれはできない
別にそれでいいと思う。
だけど、それでそれを
諦める~ とかいうことではなくて
人と比べる必要がないってこと。
自分は、自分です。
まだできない自分を認めてあげる
だけど、少しづつでもレベルアップさせていこうね!そう自分自信とお話する。
そうしてくとすごく心が楽になる。
そうしたら、前を向ける。
ひとつクリアできた自分を褒めてあげる。
他に人にとってはレベル低くても
自分にとっては大きな進歩なんだもの。
いいぞ、お前、よくやった!
自分をほめてのばす方式。
学べばいいの。わからないなら。
1人で地下鉄なんて乗れません。
わからない。
はじめそう思った。笑。
しかし、人間
窮地に立たされるとなんでもできるのだ。
わからないなら学べばいいの。
困ってどうしょもなくなったら
誰かに聞けばいい。
迷ったなら迷えば良い。
どうにかなる。
本当は、怖かったんだけどね★
やってみなきゃ。
乗ってみた。
意外に簡単だた。うん。
やってみなきゃ。だよね。
Sohoってエリアへ
お洒落な町まで来てみた。
NYに住んでる友達に会いに
心をオープンにあるがまま
自分の主張に自信をもって
自信をもてるほどの
自分にならなきゃね。
そんなことを感じました。
ナスも ほら
大きなものも 細長いものも
個性が豊か。
世界には、驚くほどの違う人々のカラーが溢れかえってる。
あなたは、あなたらしく
生きる世界は
そんな小さな場所だけじゃない。
また違う場所へ地下鉄で移動
地下鉄では、音楽を奏でる人がたくさんいた。
素敵!!
しかし、電車の中で隣の人が
[あぁあーーあああーーーーーー
[大きな声で叫び]
いきなり歌い出した時は、
ヤバイ、、、と思った。笑。
激しい歌声だった。
シーンとする電車の中。
隣の男の子は、イヤホンを取り出して
爆音で音楽を聴きリズムに乗りだした。
ずっと歌い続ける おじちゃん。
気にせずワンマンショーだ。
私はといえば
固まりびびり冷や汗。笑。
もう一つの目的地到着。
下車。。。ふぅ。笑。
珍道中は、続きます。
私は、この言葉はあまり好きじゃありません。
あの人は、できるかもしれないけど
自分はこれはできない
別にそれでいいと思う。
だけど、それでそれを
諦める~ とかいうことではなくて
人と比べる必要がないってこと。
自分は、自分です。
まだできない自分を認めてあげる
だけど、少しづつでもレベルアップさせていこうね!そう自分自信とお話する。
そうしてくとすごく心が楽になる。
そうしたら、前を向ける。
ひとつクリアできた自分を褒めてあげる。
他に人にとってはレベル低くても
自分にとっては大きな進歩なんだもの。
いいぞ、お前、よくやった!
自分をほめてのばす方式。
学べばいいの。わからないなら。
1人で地下鉄なんて乗れません。
わからない。
はじめそう思った。笑。
しかし、人間
窮地に立たされるとなんでもできるのだ。
わからないなら学べばいいの。
困ってどうしょもなくなったら
誰かに聞けばいい。
迷ったなら迷えば良い。
どうにかなる。
本当は、怖かったんだけどね★
やってみなきゃ。
乗ってみた。
意外に簡単だた。うん。
やってみなきゃ。だよね。
Sohoってエリアへ
お洒落な町まで来てみた。
NYに住んでる友達に会いに
心をオープンにあるがまま
自分の主張に自信をもって
自信をもてるほどの
自分にならなきゃね。
そんなことを感じました。
ナスも ほら
大きなものも 細長いものも
個性が豊か。
世界には、驚くほどの違う人々のカラーが溢れかえってる。
あなたは、あなたらしく
生きる世界は
そんな小さな場所だけじゃない。
また違う場所へ地下鉄で移動
地下鉄では、音楽を奏でる人がたくさんいた。
素敵!!
しかし、電車の中で隣の人が
[あぁあーーあああーーーーーー
[大きな声で叫び]
いきなり歌い出した時は、
ヤバイ、、、と思った。笑。
激しい歌声だった。
シーンとする電車の中。
隣の男の子は、イヤホンを取り出して
爆音で音楽を聴きリズムに乗りだした。
ずっと歌い続ける おじちゃん。
気にせずワンマンショーだ。
私はといえば
固まりびびり冷や汗。笑。
もう一つの目的地到着。
下車。。。ふぅ。笑。
珍道中は、続きます。