おはようございます♪


今日は、雨☔

結構降っているので、朝のウォーキングは

お休みです


昨日の朝は,小降りだったので歩いて来たの

ですが…

足元が冷えましたダッシュ


だいぶ桜🌸の蕾が膨らんでいます🌸

晴れたら,一気に咲きそうです♪



では、本題へ


先日の緑内障外来


相変わらず,座る所がないぐらい患者さんで

いっぱいです


眼科は、2階なので光💡が多い

検査の可愛い技師さんが、声をかくてくれて

いつもの検査室で待ちますキラキラ


先生が呼びに来てくれて診察


今回は,聞きたいことがたくさん


色覚異常は,時々続いていて

 (脳神経でも相談)

同じ緑🟢でも、時々濃く見える!


『 眼圧が,高い時になるのかも。

  左右どっちかとかある⁇ 』


それは,考えたことなかった。

気をつけみると答える。


ここ最近、近くが見えにくいけど…

今後変化するのか?


『 もお、あんまり変化はないと思うよ,

    変えて良いですよ。』


近々、遠近両用にレンズチェンジします飛び出すハート


眼圧は,術後左 18


上がって来てるので

ニードリンク (癒着はがし) をすることに

なりました


術後は、眼圧が上ってくると繰り返し

行っています


点眼麻酔は、4回

少し痛いぐらいですみました

先生は、念入りに癒着を剥がしていましたキラキラ


若い程,手術で作った道が治ろうとするので

癒着しやすい…

でも、もう若くないけど癒着していくのね〜笑


処置室を暗くして、処置してもらえたので

身体がとっても楽でした♪


1週間後に再診予定

左は、リンデロンのみ点眼中


長くなってしまいましたアセアセ