おはようございます。

朝型生活705日目です。



昨日の午後、千葉そごうに買い物に行きました。



入った途端、ゴーストバスターズの主題歌が流れていました。



一瞬動きが止まってしまいました。



「えっ?なんで?」



でも店の方でこういう時だから明るい音楽をかけておこうと思ったのかなあという気遣いを感じました。



店に入った人は何となくですが、元気なように見えました。



店の照明は節電でかなり落としているので、音楽を明るくすることで心地よく買い物してもらおうという戦略だと思います。



それでもいつまでも暗いムードにせずに、音楽から明るくしようとする店側の配慮がとてもいいなあと感じました。