みなさま こんにちわ
本日は、県小学生大会が行われています。
良いお天気に恵まれ、試合は順調に進んでいることと
思います
震災で、試合が中止になったり、延期になったり。。。
思うように、試合が出来ていないので、
結果が気になりますが、みんないろいろな状況の中で、
練習を続けてきたのですものね。。。
みんな、頑張ってもらいたいものですが、
負けを知らない1位は、たった1人。。。
ほとんどの子が、負けを味わい、苦しい思いをしています。
試合の前のレッスンの時、コーチが言っていました。
「調子はどうだ?自信ないのか?」
との、問いに対して、歯切れの悪い返事をするジュニアに言った言葉。。。
「普段の練習をやりきった自信がないから、
試合前に自信が持てないんだよ!!」
ホントに、その通り
コーチは、自分の試合前、これでもか!!という程、追い込みます。
人によって、色々な調整の仕方があると思います。
「だ、大丈夫か~」
と、心配するほど、練習します。。。
それを間近に見ていた、我が息子も、コーチに出会って、
テニスに対する心が変わりました。
(たぶん、良い影響。。。)