「真の売り方は無敵」というひめさまの言葉の通り(?)、あっさり75日線を割ってしまいました。

 

 

75日線で下げ渋っていたかのように見えましたが、結果は残念ながら「下方窓開け」でした。

 

①「2015年7月28日の売られ方」を思い出して嫌な感じがした。

②「大事な支持線」と考えていた75日線を下回った。

 

まるで「買い方が突然梯子を外された」ようなチャートですが、今日売られた理由は何なのでしょうか?

日東電工は大好きな銘柄ですが、以上①②の理由で自分を納得させ、(インカムを取らず)キャピタルを重視して、思い切って本日売却しました。臆病なコドモが売ったので、きっと明日以降猛反発することでしょう。

今日の足が「逆襲線」となるのか、今後「下放れの並び赤」「下放れ三手」のようなチャートを描くのか・・・コドモはおとなしく「チャートを見ているだけ」にします。

 

売却した本当の理由は・・・売却資金で「あの子」を初めて買ってみました♪

本日の終値5○○○円でもPER8.35倍、PBR1.32倍。株価はずいぶん騰がってしまいましたが、まだ買える水準と勝手に判断して、思い切って1枚だけINしてみました。きっと明日以降、いつものように株価は⤵⤵となることでしょう(^_^;)

いつか「上のステージ」に行くといいなあ。「権利落ち」が怖いので「あの子」の株価はしばらく見ないようにしますカギ