今年も6月株主総会シーズンが始まりました。昨日(6/16)は‟最初の一社”の総会に出席してきました。

虎ノ門ヒルズ森タワー5階 虎ノ門ヒルズフォーラムにて15時より開催されたミスミグループ本社の株主総会に出席してきました。

自宅を出た途端に小雨が降り出し、慌てて家に戻って洗濯物を取り込んだりしてモタモタしてしまったので、神谷町駅からは迷わずに行けたのですが、15分ほど遅れて会場に到着しました。

 

 

受付後にエビアン合格をいただいて会場内に入ると、300~400位(?)ある座席はほぼ満席でした。スーツ姿の男性が多かった気がしました。

着席して間もなく質疑応答が始まりました。発言者は1名で質問は二つ。

総会はあっさりと約40分で終了。その後20分間の休憩となりました。

休憩時間にはロビーでドリンクサービス(ウーロン茶orオレンジジュース)がありました。

16時より『株主懇談会』が総会と同じ会場で開催されました。

ミスミの総会は初めて出席したのですが、何をするのか気になっていた『懇談会』は『事業説明会』でした。昨年までは株主懇談会終了後に『懇親パーティー』が開催されていたようです。

事業説明の内容は4部構成でした。(配布資料なし)

①2016年度の取り組み(全体感)

②グローバル地域戦略の取り組み

③新たな顧客接点の強化

④2016年度の取り組み(総括)

 

③では新サービス「meviy」の説明がありました。

16時50分まで事業説明、その後質疑応答タイムとなりました。

こちらは盛況で、質問者は4名。質問の内容が濃く、『個人投資家向け会社説明会』との差を感じました。17時15分に終了。夢中で聴いていたので、時間が経つのがとても早かったです。

 

総会のお土産はこちら ↓ 美味しそうな焼き菓子詰合せをいただきました。

 

 

「ガト―セック&プティッシュミネ詰合せ 8個入り」

《内容》ガトーセック4個:オランジェリー、トゥールピヨン各2個/プティッシュミネ4個:ポンム・マロン各2個

 

ミスミの総会に出席するのは今回が初めてで、まさかお土産をいただけるとは思っていなかったのでサプライズでした!

賞味期限は7月11日。来週から本格化する総会シーズンのエネルギー源にしましょう。ありがとうございました。