『26日の東京株式市場で日経平均株価は7営業日ぶりに大幅反発し、前日比570.13円高の18376.83円となった。先物を買戻す動きから日経平均は後場上げ幅を拡大する展開に。500円を超える上昇で、上げ幅は今年最大となった。』
今日の日経平均株価の日足を売り目線で見れば美しい『下放れタスキ』。明日以降どうなる?
8月の月足は『大陰線』を完成しようとしています。いつか大底が訪れたら『コツン』が聞こえるかな。
そして今後の対応策を「悲観せず、楽しんで」考え中です。
ミニ日経225は8/24寄付きで決済。今年は4カ月間仕事に出ていたので夫の扶養範囲でいられるための“のりしろ”が小さかった。ミニ日経225は来年になったら利益を計算しながら再開予定。
昨晩のNYダウとナスダックの大幅上昇後の下落は5日間の1分足を見て納得。継続する下降トレンドラインの延長線上で揉み合って力尽きたイメージ。実に美しい・・・と思いました。