今日は仕事納めでした。

明日から1月4日までは正月休みです。

相変わらずインフルエンザの患者さんが多く、処方箋の2/3はリレンザ、イナビル、タミフル。

あとはインフルエンザの検査(-)でPL等、普通の風邪薬が処方された患者さんが多かった。

胃腸炎の患者さんは先週に比べて減った気がしました。

学校が冬休みに入っているので、インフルエンザの流行にストップがかかると良いのですが。


最近持株の中で“野菜&サラダ関連銘柄”が揃って堅調なので、面白いな~と思っています。

今日は理研ビタミンとデリカフーズが目立っていましたが、キユーピー、ケンコーマヨ、ピックルスも知らぬ間に高値圏に行ってしまっていいるし。

うれしいことではありますが、反動による急落が怖い(><;)


注目しているのがロックフィールド。

強気のシナリオですが、2013年4月8日高値2035円と2013年6月7日安値1572円を起点とした三角保ち合いの上値抵抗線1965~1970円を上放れしたら・・・等と妄想しています。

既存店売上が9月から回復してきているようですが、クリスマスと年末年始の売上げが気になるところ。

売上げに全く貢献していないので、虫が良過ぎるか・・・。