8月6日(水) 総会会場と同じ東京會舘9Fローズルームにて開催。
電車の遅れもなく、順調に会場に到着しました。
開場は11:00。開始までドリンクサービスのウーロン茶を頂いて涼んでいました。
予定通り11:30に開始。
伊藤社長は体調不良の為欠席とのことで、代理の役員より挨拶がありました。
初めにスクリーンを使用して、開示されたばかりの1Qの報告と説明がありました。
順調な決算内容に安心したところで、さあ
です。
冷製料理のオードブル各種・カナッペ・寿司が中央のテーブルにありました。
少しずついろいろ頂いていたらお腹がいっぱいになりした。
奥の方の窓際で温製料理のサービスがあるのに気付き、見に行ってみました。
ポトフ(?)・パスタ・カレー・ホットサンドイッチ等があったようです。
生シラス入り茶わん蒸しが美味しかった。
デザートはケーキとアイスクリーム。長蛇の列ができていたし、満腹だったのでスルー。
デザートコーナーの横にコーヒーと紅茶のサービスがあり、ここでコーヒーを頂きました。
料理の種類は多くはなかったですが、全員に行き渡る十分な量はあったので、昨年のような争奪戦はなく、平穏な懇談会でした。
料理がほぼ無くなったところで、スクリーンを使用して髙梨沙羅選手の新CMの公開がありました。
そして社長代理の役員より閉会の挨拶。何と2007年まで務めておられた前社長(お名前を忘れてしまい、申し訳ありません^^;)とのことでした。
その頃は東レに夢中でクラレは持ってなかったか、たまに遊ぶ程度だったと思います。
でも今はクラレの大ファン。
好決算にもかかわらず、サプライズなしいうことで、一時的に買いが先行するも結局利益確定売りに押されてしまったようですが、また1300円を下回ることがあるなら買い増ししたいな。
クラレちゃん、この夏の楽しい思い出をありがとうございました(*^.^*)
そして伊藤社長の御回復を心よりお祈り申し上げます。
開会前のスナップ写真です。



