こんにちは。
むぎです。
久しぶりの更新です。
今日の話題は、普段使用しているプリンターのエラー解除についてです。
先日、普通にプリンターを使用していたら、突然「内部の部品調整が必要です。」とメッセージが表れて、
プリントできなくなってしまいました。
メーカーのサポートセンターに問い合わせると、廃インクのタンクが一杯になっているとの事で、ユーザー
には直せないとの回答でした。
通常は、メーカーに送って修理を依頼するのですが、製品(ちなみにEPSONのPM-730Cと言う少し古い
モデルです)のサポート期間が終了しているので、買い替えを検討して下さいと言われました。
外観も綺麗で、まだまだ使えそうなのに勿体ないし、第一すぐに買い替える余裕もありませんでした。
困ってネット検索して見ると、無料のソフトをダウンロードしてエラー解除する方法が紹介されていました。
早速、チャレンジしてみました。
ダウンロード自体は、すぐに出来ました。
ところが、海外サイトのソフトなので、海外版の型番を当てはめなければなりません。
(ちなみに、キャノンは国内版と同じだそうです)
列挙されている型番の中から、「これかな?」とアタリを付けてみましたが、なかなかヒットしません。
仕方がないので、最初の型番から順番に試した結果、見事にエラー解除できました!
少々時間と手間は掛かりましたが、甦ってくれました。
後は、溜まっている廃インクの処理ですが、ググってやってみようと思います。
情報提供して下さっている皆さん、本当に有難うございました。
やっぱり使い慣れている物は、できるだけ長く愛用したいですね。
のほほんです。