【バンダイナムコ、「ガンプラ」に新シリーズ IC搭載でゲームと連動も】
バンダイナムコグループは13日、人気のガンダム商品の新シリーズを10月から発売すると発表した。2年半ぶりとなるアニメの新シリーズ「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」放映に合わせ、商品を一新する。IC(集積回路)チップを介して、プラモデルとゲーム機を連動させた遊びも可能で、幅広い世代にアピールする。
目玉商品となるプラモデル「ガンプラ」は、アニメ内のロボット「モビルスーツ」をモチーフにした48分の1(全長37・5センチ)~144分の1(全長約12・5センチ)を発売する。
一部モデルには、ICチップを1~4枚搭載。玩具店などに設置するゲーム機でチップを読み取ると、戦闘ゲームが無料で楽しめ、ゲームで得た経験値は別売りの商品に蓄積できる。自宅でも経験値を上げられるように、アニメのキャラクター「ハロ」をモチーフにした家庭用ゲーム機も開発した。
バンダイの上野和典社長は、「子供たちが楽しめる要素を網羅した」と自信を示した。
こんにちは。
むぎです。
ますます進化する、ガンダムワールドと言った所でしょうか。
のほほんです。